
【総合案内】note pro公式の歩き方
こんにちは。note pro運営事務局です。
このnoteは、note proをすでに運営している、あるいは検討中の企業やチームがnote proを最大限活用できるように、note proチームが道案内役となって参考情報を発信するメディアです。
note proを続けるための目標設定のコツや、使いこなすと便利な機能、アイデアに困ったときのヒントなど、note proチームがこれまでに取材したり実践して培った知見を、オリジナル記事を交えて紹介していきます。note pro運用にぜひ活用してください。
はじめの一歩
▲まずは、私たちnote proチームがnoteをはじめることになった経緯をお読みいただけると、うれしいです。
▲次に読んでいただきたいのは、さまざまな法人の自己紹介noteをまとめているこちらのページです。企業がnoteをはじめる際に最初に書いていただくことをおすすめしています。
みなさんとの約束
▲note proチームがたいせつにしている考えをまとめたnoteです。
活用法とヒント
▲note proを使っていただくうえでの基本のマニュアルをまとめています。
▲note をお使いいただいている法人へのインタビューをまとめています。お手本集として参考になさってください。
▲法人向けnoteイベントの告知や、レポートをここでまとめています。
▲note proに関するニュースをまとめたマガジンです。カイゼン報告や、法人アカウントのメディア掲載情報をまとめています。
▲note proをお使いいただいているみなさんが書いた、すてきなnoteを集めたマガジンです。コンテンツ作成のお手本としてご覧ください。
さらなる活用のために
▲さらにnote proを使いこなすためのアイデアを目的別でまとめています。
note proの情報を受け取りたいと思ったら
・notepro公式をフォローする
・Twitterアカウント(notepro公式の)をフォローする
・RSSリーダーを使っている方はこちらから
・法人向けnote 勉強会動画はこちらのYoutubeチャンネルから
noteの法人向けプラン note proの詳細はこちら
[新規契約者向け]note proなら簡単に企業の情報発信が始められます。noteの法人事例について知りたい方、note proの詳細を知りたい方は、下記ページからお問い合わせ・資料ダウンロードが可能です。

