マガジンのカバー画像

note pro運営がすてきと感じた法人noteまとめ

961
note pro運営チームが読んで、note proを利用するみなさんにもぜひおすすめしたいと思った、すてきな法人noteを集めたマガジンです。自社ならではの独自性をもちながら、…
運営しているクリエイター

記事一覧

転職の決断、その裏にあった想いとは?転職する先輩にインタビューしました【退職エントリ】

諸行無常。 世の中は常に変わっていき、出会いもあれば別れもある・・・ 弊社でも、新卒1期生のスーパー先輩・加藤さんが退職することになりました😢 ……さびしい気持ちはもちろんありますが、新たな冒険をお祝いする気持ちで、最後に加藤さんのこれまでと、これからをインタビューしました✨🎉 涙あり(かも?)のリアル満載インタビューを、どうぞご覧ください!🎤 4年間働き続けられた理由は?自分主導でプロジェクトのスケジュール管理をできたから ーーー4年間働いてみた感じた、システムフ

【特別座談会】「国際男性デー」に合わせて、男性ならではの困難について話してみた

 こんにちは!広報担当の宮田です。 突然ですがみなさん、毎年11月19日が「国際男性デー(International Men's Day)」だと知っていますか? 今回は国際男性デーに合わせて、「男性が職場で直面する可能性のある課題について、みんなで考えてみよう!」という企画をお送りします。 11月19日は「国際男性デー」 3月8日の「国際女性デー」を聞いたことがある人は多いかもしれませんね。黄色いミモザの花をシンボルとして、女性を称える日として世界各地に広まっています。もと

インターン生によるnote企画!『1からnote記事作ってみた!〜社内写真コンテスト📸〜』

こんにちは。Specteeのマーケティングチームでインターンをしている萱沼と鈴木です。 今回は、今までのnoteとは違う、一風変わった企画をお届けします! ズバリ『社内写真コンテスト📸』です! これまでは社員インタビューなどが中心でしたが、今回は少し遊び心を取り入れ、Spectee公式noteの目的である「社内外への発信」と「社内のエンゲージメントを高める」の2つを同時に叶えていきたいと考えています。 今回の写真コンテストのお題は「あなたの、素敵だなと思った瞬間」です

【採用のプロ直伝】応募の取りこぼしを防ぎ、定着率を上げるための仕組みづくり

人手不足が叫ばれている今だからこそ、せっかく応募してくれた人材を 取りこぼすことなく採りきりたい! 確実に入社してほしい! 入社後すぐに辞めないでほしい! 定着して活躍してほしい! と想うのは、どんな企業様でも同じではないでしょうか。 ということで、今回のウェビナーでは、求人掲載の後工程である「導客」にスポットを当てました。プロ直伝の後工程の秘訣を、ぜひ明日からの、いえ、まさに今日この日の採用からお役に立てていただきたいと思います。 今回は、入社後のイメージからスタート

#想像していなかった未来 が楽しみで仕方ない私の話

マイナビnote編集部の三木です。   note社とマイナビで開催中のコンテスト、「#想像していなかった未来」。応募期間も残すところあと少しとなりました。   マイナビ編集部からもテーマに沿った記事を何本か公開しているので、こちらからぜひご覧ください。   というわけで本日は、僭越ながら私のエピソードを投稿させていただきます。 プロフィール三木 瞳(真ん中) 株式会社マイナビ 社長室 広報部 広報1課 2020年に新卒でマイナビに入社。『マイナビ看護師』のキャリアアドバイザ

新たな編集長も就任!みんなで創る・伝える「ビザスクエア」編集部が7期へバトンタッチ

こんにちは、ビザスクエア編集部の浜崎です!11月に入り、秋も深まりつつありますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?季節の変わり目は体調を崩しやすいため、皆さまご自愛ください! さて、そんなビザスクエアでは編集部員が7期に交代しました。新たなメンバーの意気込みと前編集部員の思い出を振り返る、「紙面編集部員交代式」を開催します! まず最初に。ビザスクエアとは?2019年8月、社員が100人になる未来はすぐそこ、というタイミングでビザスクエアはスタートしました。 そして今、ビ

いかにして北海道電力は北海道コンサドーレ札幌のクラブパートナーになったのか

こんにちは。 当社がクラブパートナー契約の締結を発表した9月13日。 Xを通じて、たくさんのコンサポさんとお話させていただきました。皆さまに喜んでいただけたことが、たまらなく嬉しかったです。 改めまして、ありがとうございました。 そんなやり取りの中で「過去の因縁をよく乗り越えた!」的なリプがちらほらありました。 そこら辺の実情を解説しつつ、当社がコンサドーレさんのパートナーとなった経緯をお話ししたいと思います。 申し遅れました。本日は、広報部で本件を担当したほくでん広報

『えっ、それAIが?』 なかなか進まぬAI導入を社内改革!”これさえすれば、あなたの会社も明日からAI強者”な組織の作り方

なぜAI導入が進まないのか?AI技術が急速に進化する中で、多くの企業がAI導入を進めていますが、導入がなかなか進まない組織も少なくありません。 総務省が発表した資料によりますとAIにあたっての導入の課題として、「AIの処理結果の質を担保できない」「有用な結果が得られるか不明」といった意見や「AIの挿入を先導する組織・人材の不足」などがあげられました。 AIが登場してから、広告業界ではその活用方法やAIとの共存に関するさまざまな事例が次々と発表され、年月を重ねるごとにその影

懐かしの平成レトロ?カプセルトイで人気再燃したアレを、元・愛用者と開発者が振り返る

こんにちは、カシオ広報部のにしじゅんです。 早速ですが、これ↑、なんの写真かわかりますか? これは、今から30年ほど前に大人気だったカシオの子ども用電子手帳! …ではなくて。そのカプセルトイなんです。縦4.0×横2.6×厚さ0.4センチほどですが、ちゃんと開閉もできるスグレモノです。全6種類あり、その精巧さからちょっとした話題になりました。 えっ!? 電子手帳って、なに? だと…?(・・;) …今では知らない方もかなりいるのか?と、震撼する思いではありますが。 電子手帳

LTチラ見せ!エンジニアBeer Bash第4回✨【イベントレポート】

こんにちは!オープンロジnote編集部です。 いつもメンバーの多くがリモートワークで業務を行うオープンロジの技術開発部。 今回はエンジニア達が池袋のシェアスペースに一同に会し開かれた、「BeerBash🍻第4回」のイベントレポートをお届けします!📦三 技術的なLTからうどんのLTまで(!?)、様々な発表が繰り広げられた今回😂 ビジネスサイドの社員も参加し、チーム・立場関係なく交流できました💪 皆様にもこの雰囲気が少しでも伝わりますように! それではレポート、開始です🏃

生成系AIで未来を切り拓く!”グループ横断テクノロジーコンペ”へのチャレンジ

みなさんは普段から生成系AIと呼ばれるものを活用していますか? さまざまなサービスが世の中にあふれていますが、使いこなすのってなかなか難しいですよね。でも日常のふとした場面や仕事中に「こんなことできたらいいな…」という思いを抱いたことは少なくないのではないでしょうか。今回はそんな進展めざましい生成系AIをテーマとして開催された、グループ横断テクノロジーにおける当社のチャレンジを紹介します! 開催概要グループ横断テクノロジーコンペ事務局の増本です。 グループ横断テクノロジー

IT企業が難病ALSを啓発。社会貢献以上に、伝えたいこと

「東京パラリンピック2020」の開会式で、アーティストの布袋寅泰さんと登場した“デコトラ”。煌びやかな衣装で先頭に乗られていたのは、武藤 将胤(むとう まさたね)さん。 昨年、武藤さん夫妻に密着したドキュメンタリー映画が、俳優の石原さとみさんのナレーションで公開されました。私は、これほどバイタリティにあふれた人を他に知りません。 我々アイルは、武藤さんが代表として活動する団体「一般社団法人WITH ALS(ウィズ エーエルエス)」を、スポンサーとしてサポートしています。

【お知らせ】「シナモロール」担当デザイナーについて

こんにちは、株式会社サンリオの広報担当です。 急なお知らせとなりますが、「シナモロール」をはじめとするサンリオキャラクターのデザイナーである奥村心雪さんより申し出があり、この度、株式会社サンリオを退職されることになりました。 奥村さんは在籍中、株式会社サンリオのキャラクターデザイナーであると共に執行役員も務められ、会社を牽引する存在としてご活躍されていました。 長年ご尽力いただき、数々の素晴らしい活躍をしてくれた奥村さんへ、株式会社サンリオ一同より深く感謝の意を表します

<2024年度 グッドデザイン賞>授賞式&応募〜受賞までの備忘録

こんにちは!The SUZUTIMES 編集部の これえだ です。 今日は、先日出席したグッドデザイン賞の授賞式の様子と、『受賞までの裏側』として、応募に至るまでの準備を、実際に提出した資料を含めてご紹介したいと思います。 2024年度グッドデザイン賞授賞式2024年度は、11月5日(火)に東京ガーデンシアターにて行われました。 授賞式には3名が招待されており、我らが代表の鈴木 将と、グッドデザイン賞対策部(?)として、応募にメインで携わった やまぎし と私の3人が出席し