マガジンのカバー画像

note pro自己紹介記事まとめ

843
noteでは、読者へ運営方針を表明するのがコツです。このマガジンでは、note proを利用するクリエイターの、自己紹介記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

まずは自己紹介記事を書いてみよう

noteをはじめたら、個人の方でも法人の方でも、まずは自己紹介記事を書くことをおすすめします。自己紹介記事に、大きな決まりはありませんが、つくっておくだけでさまざまないいことがあるはずです。 なぜ自己紹介記事が必要なの?noteでは、好きな記事を、「プロフィール」として、クリエイターページに登録することができます。あなたがどこの誰で、何をしてきて、何をしようとしているのか。これらを書いておくことで、より読者とつながりやすくなります。 読者に”自分のことを伝える”仕組みをつ

ソニービズネットワークスnoteを始めました。

はじめまして!ソニービズネットワークスnote担当です。 この度、noteを立ち上げました。 第1回目の今回は、私たちがどんな会社なのか、note立ち上げの経緯についてをお話します。 …その前に、本日7月20日はソニービズネットワークスの創業日です! どうしてもこの日に第1回目を投稿したく準備を進めていました。 「土曜日に記事出してる会社って大丈夫?」と思っている方がいたらご安心ください。この記事は予約投稿で公開しています。 前置きはこの辺にして、本題に入っていきたいと

アドウェイズ広告事業本部公式note ごあいさつ

改めまして、アドウェイズ広告事業本部です。 私たち、アドウェイズ広告事業本部は、この度公式noteを開設いたしました。 日々向き合っている事業の中身、取り組みへの想いや魅力、社員の働き方など、これまであまり発信を行ってこなかった情報をコンテンツ化し、少しでも興味を持っていただくことを目指し、積極的に発信を行ってまいります。 第一弾の今回は、自己紹介に加え、noteを開設するに至った経緯、今後の意気込みや私たちが大切にしている想いなどを広告事業本部を統括している取締役の中

信濃町ファンクラブ公式note 「信濃町ものしり深耕」はじめます。

信濃町が好きな皆さん、信濃町のことが気になる皆さん、もっと町のことを知りたくないですか? 住民の方も、時々立ち寄られる方も、お仕事をされている方も、みんなで信濃町博士になっちゃいましょう!「信濃町ものしり深耕」では、信濃町ファンクラブの活動レポートのほか、信濃町の歴史や環境、町の魅力についてお伝えしていきます。 そもそも「信濃町ファンクラブ」って何? "地域への特別な想いをもつメンバーが集まり、絆と地域愛をさらに深められる場をつくりたい" そんな想いを胸に、信濃町役場がは

Helpfeelの現在地と未来をつなぐnote、はじめます

はじめまして、Helpfeel(ヘルプフィール) note編集チームのmiyabaraです。 「すべての人の情報格差(ナレッジギャップ)を解消する」ことを目指しているHelpfeelは、本日からnoteの運用をはじめました。 この記事では、私たち株式会社Helpfeelと、noteでこれから発信していくコンテンツについてお届けします。 Helpfeelとはどんな会社か?私たちは2007年にシリコンバレーで創業したSaaS企業です。 「テクノロジーの発明により、人の可能性を

京セラコミュニケーションシステム、note始めました!

はじめまして! 京セラコミュニケーションシステム 採用チームです。 「KCCS」という略称で覚えていただけると嬉しいです! KCCSについてまずはじめに自己紹介をさせていただきます。 京セラコミュニケーションシステム(以下KCCS)は、京セラの情報システム部門が分離独立してできた、社内ベンチャーからスタートした会社です! 現在は「ICT」「エンジニアリング(通信・環境エネルギー)」「経営コンサルティング」と、幅広い分野でサービスを提供しています。 事業を通してSDGsの実

東洋建設公式note、はじめます!

はじめまして! 「東洋建設」広報部です。 本日、7月3日は「波の日」。「な(7)み(3)」の語呂合わせが由来だそうです。 今からさかのぼること95年前、1929年7月3日、私たち東洋建設は、兵庫県旧武庫郡鳴尾村(現在の西宮市)の沖合を埋め立て、一大工業港・コンビナートを建設するという壮大な目的のもと設立されました。そうなんです、東洋建設は「波の日」生まれの「海洋土木」から始まった建設会社なんです。 ※「海洋土木」は埋立、浚渫(しゅんせつ)、護岸工事、海底工事、橋梁工事と

「こころノート」プロジェクトを始めた理由

はじめまして! 「こころノート」編集部のともこです。 突然ですが、JTってどんな企業かご存知ですか? 実は、どんなことをしている会社なのか、あまり皆さんに知られていないようなんです。 私たちJTグループは、「心の豊かさを、もっと。」というパーパスのもと、さまざまな事業や取り組みを行っています。そのことをより、多くの方々にお伝えするために「こころノート」という記事コンテンツを作りました。 JTグループのすべての取り組みには、社員をはじめとするさまざまな関係者の想いや熱意が

サイエンスパーク、noteはじめます!

 はじめまして、サイエンスパーク株式会社です。公式noteをはじめることになりました。今回は1本目として、自己紹介記事をお届けします。 サイエンスパーク株式会社とは  サイエンスパークは、デバイスドライバ関連の開発を軸に次のような事業を展開しています。 サイバーセキュリティ対策ソフトの開発、販売、サポート セキュリティ開発支援キット(Driverware SDK)の開発、販売、サポート デバイスドライバ開発 脆弱性診断サービス AI/DXコンサルティング そ

ロック・フィールド公式noteはじめます。

はじめまして、株式会社ロック・フィールドの公式note編集チームです。 ご覧いただきありがとうございます。 このたび、ロック・フィールドのことを、もっと知っていただく場としてnoteを立ち上げることにしました。 私たちは、サラダやコロッケをはじめ様々な惣菜をつくり、全国の百貨店や駅ビルなどの店舗を通じてお客様にお届けしています。「RF1 アール・エフ・ワン」や「神戸コロッケ」などのブランドをご存知の方もいらっしゃるかもしれません。 私たちがnoteをはじめる理由 毎日

Google の AI 「Gemini」、公式 note はじめます

みなさん、はじめまして。Google が開発・提供している生成 AI「Gemini(ジェミニ)」の公式 note をこのたび開設いたしました! この記事で、Gemini の紹介と、note を通して実現していきたいことについてお話できればと思います。 なぜ、今、公式 note を始めたのか私たち Google は、AI をすべての人に役立つものにしたいと考えています。そのために、Google の AI「Gemini」をもっとたくさんの人に知っていただき、使いこなしていただ

大手企業に負けない、福利厚生を。 まちなか社員食堂「GoSmart」

こんにちは、まちなか社員食堂「GoSmart」note担当です。 この度、私たちが提供する「GoSmart」というサービスに関する情報をnoteを通じて発信することになりました。 まちなか社員食堂「GoSmart」とはまずは、サービスの概要を簡単に紹介いたします。 GoSmartは、よく行くカフェや職場近くの定食屋さんなどを社員食堂のように利用できる食の福利厚生サービスです。 社員食堂として利用可能な飲食店での食事代を会社が一部負担することで、従業員はお得にランチを楽しむ

Megrass Garden Nagoya、公式noteはじめます❁

はじめまして! Megrass Garden Nagoya(メグラスガーデン ナゴヤ)です❁*・⁺ わたしたちは名古屋市港区にある庭園施設です。 これからガーデンについて、草花や木々の魅力について、ガーデンに集まるだろう生き物たちについて、そして、わたしたちの思いをたくさんの方に知ってもらえるよう、公式noteをはじめます。 はじめての投稿となる今回は、Megrass Garden Nagoyaの簡単な自己紹介と、これからnoteを通してお伝えしていきたいことがテーマです

暮らしの中に音楽の歓びを! サントリーホールに響く音楽の魅力、そこに生まれるさまざまなドラマをお届けしていきます。

ようこそ、「サントリーホールのHibiki」へ。こんにちは。東京都港区赤坂にある、サントリーホールです。 ご来館いただいたことがある方も、これからいつか出会う方も、どうぞよろしくお願いします。 公式note「サントリーホールのHibiki」では、演奏家とお客様がつくりだすドラマティックなコンサートの舞台として、また、運営や企画制作に多種多様な人が集う場として、サントリーホールのさまざまな側面をお伝えしていきたいと思います。 音楽を生み出す演奏家や作曲家のこと、刺激的でエモ