
- 運営しているクリエイター
記事一覧
固定された記事

【8/20(木)15時】note pro × Smart HR 「オープン社内報」という新しい企業広報のかたち 社員向けの情報をオープンにする価値とは?
このイベントは、note pro導入企業の株式会社SmartHRのたけべさんにご登壇いただき、2019年3月からnote proではじめた「オープン社内報」について、その効果や運用体制をお伺いするイベントです。 noteでの発信を検討されている、広報・PRのご担当者、人事担当者をはじめ、自社の広報や採用に携わる方向けのイベントになっています。 当日は、質疑応答のお時間もたくさん用意しておりますので、視聴者の皆さんに事前にいただいた質問や当日いただいたお悩みも承る予定です。
スキ
37

【4/21(火)20時】withコロナ時代の企業の情報発信の悩みに答える noteのCXO深津による「公開カウンセリング」をライブ配信します!
note proは、企業の情報発信のお悩みに答える「公開カウンセリング」を、4月21日(火)20時からライブ配信します。社会の変化が激しいいま企業はどのような情報発信をすべきか、実際にゲストの企業から悩みを聞きながらnoteのCXO・深津が答えます。 登壇者、ゲストの企業、配信スタッフふくめて、全員リモートでライブ配信に参加します。ライブ配信はnote proのTwitterアカウント(@notepro_staff)で行います。 公開カウンセリングを行なう背景新型コロナウ
スキ
33

【4/14(火)19時半】「プロの記者と編集者から学ぶ “伝わる”取材&ライティング講座」をライブ配信します
「社内のことをもっと発信したいけれど、いいネタが見つからない」「どうしたら上手くインタビューできるのかわからない」。 社員インタビューやプレスリリース、社内イベント記事など、日々多くの記事を制作される中で、こんなお悩みを抱えている広報・人事の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は「詳しい人に相談できる1時間」のスポットコンサルサービスを提供する「ビザスク」と、法人向け情報発信プラットフォームの「note pro」がタッグを組み、プロの記者、編集者をお呼びした取材&
スキ
181