マガジンのカバー画像

note pro機能カイゼンまとめ

13
note・note proでは、クリエイターのみなさまの声をもとに、日々機能のカイゼンを積み重ねています。そんなカイゼン内容のご紹介記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

【note proカイゼン】複数人でのnote運営が便利になる権限管理機能をリリース!より安…

note proを契約しているみなさま限定で、記事編集に携わるメンバーの権限設定ができるようにな…

note proの契約者専用ページを刷新!noteのスムーズな立ち上げ・活用をナ…

note proのアカウント設定ページをリニューアルしました。 今回のリニューアルは、「どのよう…

【note proカイゼン】オススメボタンがつき、読者に記事をオススメしてもらいやすくな…

note proで作成された記事に、「オススメ」ボタンが表示されるようになりました。 「オススメ…

【note proカイゼン】サポート枠にオリジナル画像を表示できるようになりました!コン…

note proでは、記事の下部にあるサポート枠の表示をカスタマイズすることができます。今回さら…

note proでできる、「クリエイターページへのマガジン記事表示」について

note proでは、「クリエイターページへのマガジン記事表示」を行うことができます。これにより…

【変更済】クリエイターページとマガジンの画像サイズが変わります

【6月17日 更新】 クリエイターページとマガジンの画像サイズを変更しました! ご自身のページ…

note公式
3年前
772

【note proカイゼン】noteの管理画面にアクセス制限をかけられるようになりました

note proのセキュリティ対策として、指定したIPアドレスからのみnote管理画面へのアクセスを許可することができるようになりました。  この機能を利用すると、自社の固定IPアドレス経由やアウトソース先の固定IPアドレス経由など、指定した場所からのみ管理画面へアクセスできるようになります。「社外からのアクセス制限機能」としてもお使いいただけます。 利用できる場所を限定することで、アカウントの安全性の強化につながります。ぜひご活用ください。 note proを検討中の

【note proカイゼン】無料サークルを開設できるようになりました

note pro限定で、サークル機能の無料プランを作成できるようになりました。読者と気軽につなが…

6月のnote proカイゼンまとめ

こんにちは。note pro運営事務局です。 note proは、みなさまにより一層活用いただくために、…

【note proカイゼン】複数のSNSのリンクを表示できるようになりました

note proでは、TwitterやFacebookだけでなく、YouTubeやInstagram、LINEのリンクを表示できる…

【note proカイゼン】サポートエリアを自由にカスタマイズできるようになりま…

サポートエリアを非表示にしている場合に、読者へのメッセージや独自のリンクボタンを表示でき…

【note pro カイゼン】自由にテーマカラーを設定できるようになりました

note proでは、note proを契約しているみなさん限定で、サイトのボタンやリンクなどの色を、自…

【note pro カイゼン】「お知らせ枠の設定」ができるようになりました

note proでは、クリエイターページに自由なリンクボタンを最大3つ表示できる「お知らせ枠の設…