見出し画像

【アーカイブ公開中】Instagram、TikTok、LINE、noteに学ぶ、SNSを魅力的なオウンドメディアに変える秘訣 #オウンドメディアカンファレンス

※こちらのイベントは終了しました。当日の様子はアーカイブ動画をご覧ください。

オウンドメディアカンファレンス ショーケース
オウンドメディアカンファレンス ショーケース
動画を見る
オウンドメディアカンファレンスのフルセッションをご覧いただけます。

「オウンドメディア」というと、トヨタ自動車が展開する「トヨタイムズ」に代表されるような洗練されたデザインで、商業メディア同様に大量の記事や動画を提供するサイトを、多くの投資をして構築するというイメージを持つ人が少なくないようです。

しかし、実は広義の「オウンドメディア」は、SNSアカウント一つからはじめることが可能です。
一方で、その手軽さから、企業の中で担当者が1人アサインされ、悩みを抱えながら運営されているケースも多く聞きます。

そこで、今年のオウンドメディアカンファレンスでは「ショーケース」と題し、様々なSNSやプラットフォームにおいて、企業がオウンドメディアをどう立ち上げ、どう企業活動に意義深いレベルにまで育てているのか、各社の事例から学びたいと思います。

ショーケース 開催概要

開催日時】11月15日(水) 13:40〜15:10
 ・13:40 Instagramショーケース
   倉迫 有沙さん Facebook Japan合同会社
 ・14:00 TikTokショーケース
   小林 誉さん TikTok for Business
 ・14:30 LINEショーケース
   佐藤 将輝さん LINEヤフー株式会社
 ・14:50 noteショーケース 
   半田 美幸 note株式会社

配信】YouTubeライブ
視聴方法】「オウンドメディアカンファレンス」へのお申し込みが必要です。下記よりお申し込みください(無料)。お申し込みいただくとアーカイブ視聴も可能です。

ハッシュタグ】#オウンドメディアカンファレンス
※時間が前後する場合がございます
※予告なくプログラムが変更になる場合がございます

登壇者プロフィール

倉迫 有沙さん
Facebook Japan合同会社
マーケティングサイエンスリード

外資系金融にてクレジットスコアのモデリング経験後、ビジネスディベロッパーとしてファッションEC会社へ転職。海外事業部立ち上げ、メディアバイイングのシミュレーションツール開発を経験。2018年8月よりFacebook Japanに参画、消費財・通信・家電・車・小売業界のクライアント様に適した調査・分析を担当。また、APACブランドタスクフォースに所属し、顧客インサイトからのコミュニケーション設計をグローバルに推進している。


小林 誉さん
TikTok for Business
SMB Marketing - Partnerships Manager

コンサルティング、外資ITスタートアップの日本事業立ち上げ等を経て現職。パートナーシップによるビジネス成長を推進する傍ら、TikTok for Businessのエヴァンジェリストとして大型カンファレンスの企画・推進や他企業セミナーへの登壇なども行う。


佐藤 将輝さん
LINEヤフー株式会社
ビジネスソリューション開発本部 ビジネスインキュベーション部 部長

新卒でマーケティング支援会社へ入社し、セールス、マーケティング、事業企画を担当。 2018年にLINEへ入社し、ビジネスプラットフォームの推進に従事し、行政、小売、エンタメなど幅広い領域に携わる。 2022年より新規事業開発部門のビジネスデザイン室立ち上げに伴い、室長へ着任。2023年10月の旧ヤフー社との統合を受け、現職。 兼業でデジタル庁プロダクトマネージャーや北海道紋別市、大阪府豊中市、大東市のアドバイザーとして活動もしている。


半田 美幸
note株式会社
note pro事業部長

新卒でWEB制作会社に入社後、株式会社LIFULLにてプランナー、マーケティング、組織マネジメントを担当。社団法人21世紀学び研究所を立ち上げ、事務局長就任。企業のリーダーシップ開発、組織コンサルティングに取り組む。2020年にnote株式会社に入社。事業開発を経て、法人向け高機能プランnote proの事業責任者に就任。

オウンドメディアカンファレンス 2023 の全体スケジュールについて詳しくはこちら

本イベントは、オウンドメディアカンファレンス 2023の企画セッションのひとつです。くわしくは下記のリンクからご覧ください。

動画を見る
オウンドメディアカンファレンスのフルセッションをご覧いただけます。

※本内容はセミナー開催時点での情報です。note proご提供プラン・価格の最新情報はこちらをご覧ください
※アーカイブのため質問・チャット・アンケートの利用はできません

noteの法人向けプラン note proの詳細はこちら

note proでの情報発信、活用方法に疑問や不安はありませんか?
担当者が、貴社の課題とnote proの特性を踏まえて、活用方法や参考事例をご提案いたします。下記からお気軽にオンライン個別相談をお申し込みください。

オンラインで話を聞いてみる
まずはお気軽にご相談ください
資料をダウンロードする
note proについて詳しい資料はこちらから

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!