マガジンのカバー画像

文化施設のnote proまとめ

27
noteの「文化施設支援プログラム」を利用中の文化施設の自己紹介記事やおすすめ記事のまとめです。noteは、文化施設の企画展示や魅力発信に使えるようnote proを無償提供し、… もっと読む
運営しているクリエイター

#図書館

文化施設にnote proを無償提供、noteの文化施設支援プログラム

noteは文化施設(図書館、美術館、博物館、動物園、水族館、植物園、科学館が対象)に対して、オウンドメディアやホームページ構築が簡単にできる「note pro」を無償提供します。noteディレクターによる運用フォローアップも行い、文化施設の情報発信を支援していきます。 イベントや活動のレポートを広く発信したり、施設ならではの魅力をまとめたり。文化施設の情報発信ポータルサイトづくりにご活用ください。 noteの文化施設支援プログラム概要 対象 全国の図書館、美術館、博物館、

奈良県立図書情報館noteはじめました

はじめまして、もしくは、いつも利用していただきありがとうございます。奈良県立図書情報館です。 このたび、「館」という空間にとらわれない情報発信を目指し、noteを開設しました。 「誰か」と「誰か」、「何か」と「誰か」が出会える場所、巡り合える場所、皆様の「物語」の1ページを豊かにする切っ掛けとなる場所を目指して、このプラットフォームを展開していきます。 たくさんの人とつながりたいと思っています! どうぞよろしくお願いいたします。 奈良県立図書情報館ホームページ http

海士町の図書館、noteはじめました。

はじめまして。海士町中央図書館は、島根県の隠岐諸島にある小さな公共図書館です。 ずっと図書館がなかった島に、待望の図書館ができたのは2010年のことで、まだ歴史を歩み始めたばかりの新しい図書館です。 一般的な公共図書館と比べると、とても小規模です。木造建築ならではのぬくもりや、窓から見える美しい田んぼ風景、アットホームな雰囲気が利用者に愛されています。 特色は、「島まるごと図書館」という取り組みを行っていることです。海士町では、島内のいろんな施設に図書館の本棚を設置して