マガジンのカバー画像

note pro自己紹介記事まとめ

794
noteでは、読者へ運営方針を表明するのがコツです。このマガジンでは、note proを利用するクリエイターの、自己紹介記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#とは

まずは自己紹介記事を書いてみよう

noteをはじめたら、個人の方でも法人の方でも、まずは自己紹介記事を書くことをおすすめします。自己紹介記事に、大きな決まりはありませんが、つくっておくだけでさまざまないいことがあるはずです。 なぜ自己紹介記事が必要なの?noteでは、好きな記事を、「プロフィール」として、クリエイターページに登録することができます。あなたがどこの誰で、何をしてきて、何をしようとしているのか。これらを書いておくことで、より読者とつながりやすくなります。 読者に”自分のことを伝える”仕組みをつ

はじめまして!「西日本シティ銀行(NCB)」の公式noteです

noteをご覧の皆さま、はじめまして! 西日本シティ銀行 デジタル戦略部です。 そんな思いから、公式noteを始めることにしました。 デジタル戦略部は銀行以外の業界からもたくさんの経験者が加わっている組織です。初投稿となるこの記事では、まずは私たちデジタル戦略部の自己紹介を中心にお届けします。 今後、この公式noteでは、さまざまなバックグラウンドを持つ行員やデジタル戦略部における取り組みについて掘り下げていく予定です。 どうぞよろしくお願いします。 >> 西日本シテ

はじめまして、都産技研です。

みなさん、はじめまして。わたしたちは東京都立産業技術研究センター、通称「都産技研」です。  都産技研は、東京都が設置する公設試験研究機関(公設試)のひとつ。中小企業を対象に、さまざまな技術支援に取り組んでおり、2021年には創立100周年を迎えました。  そんな都産技研のことを、もっともっと皆さんに知ってもらいたい……!という思いから、このたび公式noteを始めることとなりました。 そもそも「公設試」とは? 「公設試(こうせつし)」という言葉を、初めて聞く方も多いので

【自己紹介】梅田芸術劇場、公式noteをはじめます

はじめまして!梅田芸術劇場公式note編集部です。 この度、公式noteアカウントを立ち上げることになりました。 まず今回は、梅田芸術劇場を知らない方もいらっしゃると思いますので、 紹介させていただきたいと思います。 ■梅田芸術劇場とは? 2005年大阪・梅田に、1,905席の「メインホール」と898席の「シアター・ドラマシティ」の2つの劇場の運営をスタートして、まもなく20周年を迎えます。 公演内容は多岐にわたり、演劇、ミュージカル(最近では2.5次元演劇の公演

はじめまして。ソニーネットワークコミュニケーションズです。

はじめまして。ソニーネットワークコミュニケーションズnote編集部です。 この度、noteのアカウントを開設することとなりました。 多くの人が集まるnoteという街でこれから発信を始めていくことについて、わくわくしています。 初めての今回は、このnoteを立ち上げた経緯や思いをお伝えしたいと思います。 ソニーネットワークコミュニケーションズとは?ソニーネットワークコミュニケーションズは、1995年に創業しました。 インターネット黎明期から皆さんのインターネットライフを

はじめまして、新渡戸文化小学校です

はじめまして、新渡戸文化小学校note編集部の染原(そめはら)です。今回、新渡戸文化小学校の公式noteを立ち上げることにしました。 このnoteでは、日本中の学校のユニークな取り組みや公教育の営み、それらを考える先生や専門家の方へのインタビューなどを通じて、皆さんが学校について考えるたくさんのきっかけを提供していけたらと考えています。その中で、もちろん私たちの小学校の具体的な取り組みについても、少しずつご紹介していきたいと考えています。 初めての今回は、このnoteを立

創業32年目の賃貸管理会社が公式noteを始めます!

みなさん、はじめまして。 創業32年目の賃貸管理会社「株式会社日本財託」と申します。 当社は投資用の「東京中古ワンルームマンション」のご紹介とその後のマンションの管理をお預かりし、毎月オーナー様に家賃をお届けしている、いわば『大家代行業』を生業としています。 このようなご紹介をさせていただくと、お客様からはしばしば「投資用の不動産って、本当に大丈夫なの?」といったご質問を頂戴します。 確かに、不動産投資はやり方を間違ってしまうと、お客様の描いていた将来像からは大きく離

ゼンリンデータコム、noteはじめます!

はじめまして!ゼンリンデータコムnote編集部です。 突然ですが、皆さんは「ゼンリンデータコム」という会社をご存知ですか?  「住宅地図のゼンリンは知っているけれども、ゼンリンの関連会社かな?」という方が多いのではないでしょうか? ご名答!ゼンリンデータコムは「住宅地図のゼンリンGrの会社」です! 「じゃあ、ゼンリンGrの会社ということはわかったけれども、ゼンリンデータコムって結局何をしている会社なの?」というのが皆さんの頭の中でモヤモヤしていると思います。 簡単にゼ

「ダーンディッシュプロジェクト」公式note、はじめます。

はじめまして。「株式会社ダーンディッシュプロジェクト」です。 私たちの活動について、より多くの方に知ってもらいたいと思い、noteをはじめました。 初投稿の今回は、私たちがどんな企業なのか、何を目指しているのか、noteで今後どんな発信をしているのか、発信をしていくのかをお伝えします。 「株式会社ダーンディッシュプロジェクト」について新潟市を中心に飲食店を運営しています。現在、直営店として運営しているのは『肉山』新潟、『練馬鳥長・新潟』、『海鮮居酒屋 魚魯こ』の3店舗。

家族を繋ぐよどこまでも。「まもレール」公式note、はじめます

はじめまして。「まもレール」note編集部です。 「まもレール」はこれまで電車をご利用のお子さまを見守るサービスとして運営してきましたが、親子をもっと応援したい!という思いからnoteを始めることになりました。 「まもレール」って、なに? JR東日本・都営交通・東京メトロの全496駅が対象エリア。対象駅をSuicaまたはPASMOで通過すると「通過時刻」「利用駅」「チャージ残額」が通知される改札通過通知サービスです。2017年にサービスがはじまり、今年で4年目になります

はじめまして。Akerun公式noteをスタートします。

はじめまして。Akerun note編集部のサイトウです。 2021年から新たにnoteを始めることになりました! 私たちのプロダクト/サービスに対する想いや日々の取り組み、社内のちょっとした話題までざっくばらんにお伝えしたいと思っています。 営業や開発、マーケティング、カスタマーサクセスなどの社員が持ち回りで記事を更新していくので、フォローいただけると嬉しいです。 Akerunを手掛ける、「フォトシンス」とは? まずは簡単に私たちのことを紹介します。 株式会社Pho

「みんなの銀行」公式note、はじめます

はじめまして、noteをご覧の皆さん。デジタルバンク「みんなの銀行」で広報PR領域を担当する市原です。このたびnoteの運営担当として『みんなの銀行 公式note』編集部の編集長を任命され、今回が初めての投稿となります。このnoteを通して皆さんとつながり、自分たちの大切なお金のことや、これからの銀行について、一緒に考えていく場にできたら嬉しいです。 まずは数あるnoteの記事の中から、「みんなの銀行」のページにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。初回は私たち「みんな

Y-SAPIX公式note、はじめます

はじめまして。 難関大学への現役合格を目指す、高校生および中高一貫校に通う中学生のための進学塾、Y-SAPIX(ワイサピックス)です。 これまでY-SAPIXでは、下のような冊子を使って大学受験に関する情報提供を積極的に行ってきました。 ・難関大学を目指す中学生・高校生のための受験情報誌  『Y-SAPIX JOURNAL』 ・東京大学や京都大学、各大学の医学部についての入試情報をまとめた  『東京大学 AtoZ』  『東京大学 AtoZ』  『医学部 AtoZ』

はじめまして、ワーケーション研究部 公式noteスタートします!

はじめまして、Work&Us / ワーケーション研究部です。 この度、みなさんと未来に向けた「変化する働き方のヒントを見つける場所」について一緒に考え・つくり上げる場がほしいと思い、note公式アカウントを立ち上げることにしました。 立ち上げた経緯や、どんな研究をしていきたいか等について今回はお話しします。 ※ まず、私たちがなぜワーケーション研究部を作ったのか。 コロナウィルスにより労働環境の変化が訪れ、急激にテレワーク導入の企業が増えました。そんな中、ワーク(Work