マガジンのカバー画像

note pro自己紹介記事まとめ

794
noteでは、読者へ運営方針を表明するのがコツです。このマガジンでは、note proを利用するクリエイターの、自己紹介記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#note

まずは自己紹介記事を書いてみよう

noteをはじめたら、個人の方でも法人の方でも、まずは自己紹介記事を書くことをおすすめします。自己紹介記事に、大きな決まりはありませんが、つくっておくだけでさまざまないいことがあるはずです。 なぜ自己紹介記事が必要なの?noteでは、好きな記事を、「プロフィール」として、クリエイターページに登録することができます。あなたがどこの誰で、何をしてきて、何をしようとしているのか。これらを書いておくことで、より読者とつながりやすくなります。 読者に”自分のことを伝える”仕組みをつ

はじめまして。マネジメントソリューションズです!

はじめまして。株式会社マネジメントソリューションズ(以後 MSOL:エムソル)の公式note(MSOL note)担当者です。 今回の投稿をもって、公式noteをスタートいたします!!!! 今後とも、ぜひ暖かい目でお読みいただけますと幸いです。 ・MSOLとは私たちMSOLはプライム市場に上場しており、従業員数1000名以上のPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)のリーディングカンパニーです。六本木に本社を構え、上海をはじめとする海外にも支社を構えています。PMOとは

カシオ、noteはじめます!

こんにちは。カシオnote編集部です。 初の投稿ということで、私たちカシオがどんな会社で、「note」を通じて皆さんにお伝えしていきたいことを紹介します。 私たちは、社名の「カシオ計算機」からも分かるように 「小型純電気式計算機」の開発・商品化によって創業し、“それまでにない斬新な働きを持った製品を提供することで、社会貢献を実現する”という「創造 貢献」を経営理念に掲げ、事業に取り組んできました。 現在では、その理念をもとに企業のルーツである電卓はもちろん 「G-SHOC

三重県名張市のnoteはどんなコンテンツを目指す?

はじめまして。三重県名張市(なばりし)です。 もう、とにかく一言では伝えられない魅力がたっぷりあるまちですので、このたび、noteでの広報活動を始めることになりました。 まずは、簡単なまちのプロフィールと、どんなコンテンツを目指していくかをお話します。 三重県名張市(なばりし)ってどんなまち?一言では言い表せないので、ポイントをかいつまんでお話しします。 三重県名張市は奈良県と県境を接した人口約75,000人の自治体です。近鉄大阪線の駅が4つあり、大阪や名古屋へアクセ

「楽校をつくろう!」

自己紹介みなさん、こんにちは。 葉山町教育委員会でnoteを担当している山本です。もうすぐ1年生の息子と2歳娘の父です。子をもつ保護者と教育委員会という2つの視点から、葉山町の新しい教育について今日から発信していきたいと思います。 とは言いつつ、自分自身タイムリーに情報発信できるまめさに欠けるので、教育委員会の同僚のみならず学校の先生など、みんなでnoteを使いこなしていきたいと思っています! 「楽校」とは?さて、すでにお気づきかと思いますが、タイトルを「楽校をつくろう

沖縄の離島・伊江島(いえじま)が移住定住をサポートする「公式note」はじめます

こんにちは。 私たちは、伊江島で移住定住サポート窓口をしている伊江村役場のスタッフです。(そんな私たちも移住者なんです) 島に移住してきた私たちは、地域の方々と交流しながら、伊江島ライフを日々楽しんでいます。 そんな中、待望のnoteを始めた理由。 それは・・・  これから伊江島で暮らそうと思っている方にも、島人と繋がることで楽しくなる生活を知ってほしいなぁという想いがあるから この「公式note」では、実際に伊江島で暮らしていてわかる気づきや島ならではの出来事を

Bunkamura公式noteはじめます。

はじめまして。東京・渋谷でいくつかの文化施設を運営しているBunkamuraです。 この度、noteにてアカウントを立ち上げることとなりました。 皆さま、よろしくお願いいたします。   はじめましての方も多いと思いますので、まずはわたしたちの自己紹介をさせていただきます。   わたしたちは音楽、演劇をはじめとした様々な文化・芸術の制作および、複合文化施設「Bunkamura」(1989年開業)、伝統文化の発信の場「セルリアンタワー能楽堂」(2001年開業)、ミュージカル専用劇

挑戦する人や組織を応援したい。キャリーミー公式note、はじめます。

はじめまして!キャリーミー公式note編集部です。 この度、公式noteをスタートすることになりました。 「挑戦」を後押ししたいあなたは「挑戦」していますか? 自分の事業を立ち上げたい 起業したい フリーランスに転身したい 子育てと仕事を両立したい 海外で働きたい 新たに事業を立ち上げたい 自社の組織を強化したい マーケティング部署を立ち上げたい そんな想いをかなえるため、私たちは挑戦をしている企業様や個人の方々のお手伝いをしてきました。 例えば <企業様の声>

もうすぐ創立30周年の「データコム」がnote始めました。

みなさん、はじめまして。 データコム株式会社マーケティング室の「ぐりーん」です。 この度、note公式アカウントを開設いたしました! 実は当社、来年4月で30周年を迎える企業になるのですが、 お恥ずかしいながら、WEBという広い海には まだまだ情報を発信できておりませんでした。 そんな当社が、これから誰に何を発信していくのか? そもそもデータコムって何者なのか?などなど この記事でお伝えできればと思います。 「データコム株式会社」とは冒頭にも記載しましたが、データコムは

マリモホールディングス公式note ごあいさつ

はじめまして、マリモホールディングス人事部の高部 賢一です。 私たちは、1970年に広島県広島市に設計事務所、「モノづくり」の会社としてスタートしました。その後、1990年から地方都市に新しい住環境を提案するマンションデベロッパーとして変貌し、2010年以降は総合不動産デベロッパーへと進化してきました。 私たちの歴史は、世の中への存在意義や提供価値を探求し続けてきた軌跡そのものです。 そして2030年に向けて、ソーシャルとビジネスが共存する「ソーシャルビジネスカンパニー

隠岐島前教育魅力化プロジェクトについて

はじめまして。隠岐島前(おきどうぜん)教育魅力化プロジェクトです。 2008年の発足以来、魅力的で持続可能な学校と地域をつくることをミッションに取り組みを続けてきました。 発足当初は、高校統廃合の危機という大きな課題に立ち向かっていました。生徒が「行きたい」、保護者が「行かせたい」、地域が「活かしたい」と思える魅力的な学校をつくることをめざし、高校と地元3町村(西ノ島町・海士町・知夫村)が協働して始めたのが「隠岐島前高校魅力化プロジェクト」でした。以来、島前地域が一丸となっ

ごめんください、五泉市です。note始めます!

はじめまして。新潟県五泉市で移住コンシェルジュをしている中野と申します。この度、移住定住に関する情報を皆様にお届けするため、noteがスタートしました!! このnoteでは、現在移住を考えている方、自然環境の中でのびのびと子育てをしたい方、利便性も自然もある程よい田舎での生活に興味がある方、五泉市に関心がある方に向けて、五泉市企画政策課と五泉市地域おこし協力隊の隊員たちで、五泉市の魅力や、住まいや仕事、子育て環境、各種移住支援制度など移住定住に関する情報をお届けしていきます

ホワイトヘルスケアnoteはじめました。

ホワイトヘルスケア株式会社の公式noteです。私たちは「人と組織の健康をデザインする」という合言葉のもと、ヘルスケアの未来の姿を描き実現を目指す会社です。健保組合や保険薬局の抱える医療に関する課題に対して、分析からソリューション提供までを一気通貫で行っています。 裏方の仕事なので、なかなか皆さんのお目に留まる機会は少ないと思うのですが、医療業界でお仕事されている方やヘルスケアに関心をお持ちの方など、より多くの方にホワイトヘルスケアという会社を知って貰いたいという想いから本日よ

札幌千秋庵にかかわる人たちの想いを真っ直ぐ届けたいから…noteをはじめます。

はじめまして。千秋庵製菓株式会社の公式note「一日千秋」の編集室です。 ご覧いただきありがとうございます。 私たちは、北海道札幌市で創業102 年目を迎えた菓子専門店「札幌千秋庵」を展開する会社です。 ここで働く仲間たちと、札幌千秋庵にかかわるすべての人たちの「想い」や「ストーリー」を届けるために、札幌千秋庵のnote公式アカウント「一日千秋」を立ち上げました。 初めての投稿では、noteを始める背景や構想について、弊社代表取締役社長中西のインタビューをお届けさせていただ