noteをはじめたら、個人の方でも法人の方でも、まずは自己紹介記事を書くことをおすすめします。自己紹介記事に、大きな決まりはありませんが、つくっておくだけでさまざまないいことがあるはずです。 なぜ自己紹介記事が必要なの? noteでは、好きな記事を、「プロフィール」として、クリエイターペ…
2021年4月。リアライブは創業10期目を迎えました。 この節目の年にリアライブの公式noteを開設しました。リアライブは求職者の就職・転職活動と企業の採用活動を「教育」の力で支援していく会社です。 公式noteでは、リアライブが創業時から大切にしている「教育」とは何か。リアライブの社員がどのよ…
食”体験”を通じて人との関わりの中で価値を生み出していくーー。 このような考えで2003年の創業から事業展開をしてきた私たちは、2019年度に売上119億円を達成。現在は関東圏を中心に約120店舗の飲食店を展開するようになりました。 改めまして、株式会社ファイブグループです。 公式noteを始める…
富士通グループ合同採用事務局の小島です。 また、この度、本noteにおける、採用サイト「#REAL」の編集長も務めることになりました。富士通グループの「#REAL」を皆さんにお届けしていきたいと思っています。お見知りおきを! さて私自身は、これまで合同採用が始まる前は、グループ会社3社(現在…
はじめまして、フードデリバリー&テイクアウトアプリ『menu』です。 menuは、テイクアウトサービスとして2019年春に本格リリースされ、それから1年足らずで、本社のある四谷を皮切りにデリバリーサービスが始動しました。 展開エリアは現在に至るまで急拡大を続け、星付きの高級店、予約の取れない…
はじめまして、D2C宮崎オフィスです 私たち株式会社D2Cは、世界初の本格的モバイルマーケティング企業として、NTTドコモ・電通・NTTアドの共同出資で誕生し、現在はデジタルマーケティング領域全般で事業展開している会社となりました。 D2C本社は東京にあり、グループ全体で総勢687名(※2019年7月時…
最近、取材や問い合わせ、そしてスタートアップに属する方々から聞かれることが多いので、BONXの経営について少しお話しします。 BONXの経営スタイル BONXの経営は、CEOの宮坂が新卒で入社したボストンコンサルティンググループで養ったロジックオリエンティッドでプロセス進行する組織を指向してい…
株式会社ユーティルの採用サイトをご覧いただき有難うございます。 貴重な時間を割いて見ていただき嬉しいです! ここではユーティルを知っていただく第一歩として ・会社概要 ・沿革 ・事業内容 ・メンバー などをご紹介します! 「5分で分かるユーティル!」的なコンテンツとして読んでいただける…
この度、noteを始めることにしましたHeaR inc.です! 我々は採用マーケティング支援を行なっているスタートアップです。 わたしたちの組織や採用マーケティングについて定期的に発信していきます。 ※2019/07/01に「シニアル株式会社」から「HeaR株式会社」へと社名変更致しました。 はたらいて、笑…