マガジンのカバー画像

note pro自己紹介記事まとめ

807
noteでは、読者へ運営方針を表明するのがコツです。このマガジンでは、note proを利用するクリエイターの、自己紹介記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

京進グループ オープン社内報始めます!

京進グループで働く皆さま、こんにちは! 京進広報部です。 2022年7月より、京進グループオープン社内報~ステキな大人が増えるnote~を始めます。 オープン社内報とは、社内外問わず誰でも読めるオープンな状態にしたウェブ社内報です。京進グループは、2022年7月現在 24の会社からなるグループで、学習塾、英会話、日本語教育など教育に関わる事業、保育、介護など社会福祉に関わる事業から、キャリア支援の事業まで多岐にわたった事業を行っています。 グループで働くすべての従業員の

私が開発メンバーと共に成し遂げたいこと

ナレッジワーク CEOの麻野です。 ナレッジワークでDevelopers Blogが始まるということで、初回の記事を私が担当させていただきます。 Knowledge Work Developers Blogとは? ナレッジワーク のDevelopers Blogは、ソフトウェアエンジニア・プロダクトデザイナー・プロダクトマネジャー・QAなど、ソフトウェアを開発する方々向けのブログです。 ナレッジワーク の開発チームの開発方針、技術、社員、社内施策などをご紹介していこうと

与勝第二中がnote(ホームページ)を運営する理由

与勝第二中学校の学校教育にご協力いただいている皆さまいつも本当にありがとうございますっ! 与勝第二中学校のホームページは2022年7月よりこちらのnote公式へお引越しすることになりました。 このnoteはホームページとして与勝第二中学校の日々の様子をお伝えするサイトにしていきたいと考えています。 1.与勝第二中学校noteの発信理由与勝第二中学校がnoteを書いて皆さまにお届けする理由には非常に熱い想いがありまして。。。 それは!!! 学校には私たちの大切な生徒がい

はじめまして、凸版印刷の次世代DX開発部隊「ICT KŌBŌ®」︎です。

私たちは、凸版印刷株式会社の次世代DX開発拠点として日本各地にサテライトオフィスを構える開発部隊です。 凸版印刷と聞くと、やはり「印刷業」が思い浮かぶかと思います。(CM効果で少しはイメージが変わっているでしょうか…?) そんな会社の中で、DX開発拠点ICT KŌBŌ®︎に所属する人々がどんな仕事をしているのか、どんな環境で働いているのかなどをみなさんに知ってもらいたい!という想いで、noteを始めることとなりました。 どうぞよろしくお願いします。 はじめにICT KŌ

第1回:はじめまして。                      コミュニケーションをデザインすること

➊私たちがめざしていること|伝わる はじめまして。DNPコミュニケーションデザインの松川です。私たちがなぜこのページを立ち上げたのか。まずはお話したいと思います。 私たちDNPコミュニケーションデザインは、情報コンテンツの企画制作をしている会社です。情報は、「伝える」のではなく、「伝わる」ことで初めて機能する、という思いで日々取り組んでいます。 つまり、一方的なコミュニケーション(伝える)ではなく、双方向のコミュニケーション(伝わる)ができて、みんながハッピーになれることを目

【1周年御礼】シャープが公式noteをはじめる2つの理由

はじめまして。シャープ公式noteです。 このたび、シャープ社員やシャープ製品のユーザーさんが 独自の"スキ!"の視点で、シャープにまつわる色んなことを、深くお届けする場としてnote公式アカウントを立ち上げました。 こちらでは、ブログやSNSでは泣く泣くお蔵入りとなったものを軸に、ずっしりストーリーをお届けします。 初回はご挨拶代わりに、 シャープ株式会社の紹介 公式noteをはじめる2つの理由とこれから についてお話しさせていただきます。 「シャープ」 といえば?な

熊本の暮らしや移住情報をお届けする「熊本ONLINE瓦版」スタート!

皆さんはじめまして。熊本県地域振興課です。 このたび、熊本での暮らしや移住の情報をお届けする「熊本ONLINE瓦版」を開設しました。 熊本ONLINE瓦版では、“先輩移住者”の暮らしの紹介や、市町村の移住支援施策、最新のイベント情報などを皆様にお届けします。 熊本県への移住を検討している方はもちろん、地域は決めていないけれど移住に興味がある方、漠然と今のライフスタイルを変えたいと考えている方に、熊本での暮らしや移住情報を少しでも知っていただくことができれば幸いです。 熊本

はじめまして。みんなのリテールDXと申します。

はじめまして。みんなのリテールDX編集部です。 本ページにお越しいただきありがとうございます! 「みんなのリテールDX」は「小売の未来を一緒に考える」をテーマに、小売・食品業界の第一線で活躍されている方々とこれからの“リテールDX”について考え、語り合いたいという思いから生まれた、D&Sソリューションズが運営するコミュニティメディアです。 この記事を読んでくださっている方の中には、 当社のことをご存じの方も、はじめましての方も多くいらっしゃると思います。 今回は、 私た

初めまして。海の音を届けるFURUNOのnoteです。

こんにちは。古野電気株式会社のnote 「海の音 - umi no oto -」です。 このnoteを見つけてくださって、ありがとうございます。 今日は私たち古野電気のこと、そして、 なぜ私たちのnoteを「海の音」という名前にしたのか、少しお話しさせてください。 私たちは船舶用電子機器メーカーです今読んでくださっているあなたに質問です。「古野電気」ってご存知ですか?街の電気屋さん? いえいえ、古野電気は船舶用電子機器メーカーです。 それもあまり馴染みがないでしょうか。 例

スタッフサービスグループ公式noteをはじめます

はじめまして。スタッフサービスグループ 公式note 編集部です。 ご覧いただきありがとうございます。 最初となるこの投稿では、私たちがnoteでどんなことをしていきたいのかをお伝えします。 なぜnoteをはじめるのか 私たちスタッフサービスグループは、人材総合サービスグループです。 私たちは経営理念「チャンスを。」のもと、私たちが実現を願う社会の姿として『いつからでも、どこにいても、誰もがより良い「働く」に出会える社会』を掲げています。 日本の「働く」は常に変化してい

はじめまして。四国中央市公式noteです。

皆さんはじめまして。四国は愛媛県にあります四国中央市公式noteです。 noteの更新は「みらい創造室」が担当します。 初投稿ということで… 簡単に自己紹介やnoteを始めた理由についてお話ししようと思います。 四国中央市ってどんなところ?四国中央市は四国のまんなかにあります。 松山(愛媛)、高松(香川)、高知、徳島のどこにも行きやすいところにあるんです。 きっと、四国旅行をされた方は、一度は通ったことがあるのではないでしょうか?(立ち寄っていればなお◎) 紙産業が盛ん

LINE Pay公式note、はじめます!

みなさん、はじめまして! LINE Pay株式会社note編集部の石川です。 この度、note公式アカウントを立ち上げることになりました! この記事では、LINE Payの自己紹介とnoteをはじめた経緯や今後お届けする内容をお伝えします。 LINE Payについてすでに弊社をご存じの方も多いと思いますが、簡単に自己紹介させてください。 LINE Payは、LINEが提供するスマホのおサイフサービスです。 近年、「キャッシュレス決済」という言葉を耳にする機会が増え、

「PROMOTION+B」のnote、創刊です!

はじめまして。 プロモーションを軸にZ世代×美容に関する情報をお届けする「PROMOTION+B」(プロモーション プラス ビー)です。 この領域は、まだまだ有識者が少ない領域ということもあり、この領域に取り組まれているビジネスマンの方々が、どのように市場やターゲットを理解し、方針を立てていけばいいのか悩まれている姿を見てきました。 一方でユーザーに目を向けると、SNSの使い方は多様化し、消費のかたちも十人十色に。 そして若年層男性の美容に対する意識とニーズは急速に高

シェイク公式noteはじめます

こんにちは。株式会社シェイクの北島です。 私たちは、 イキイキと働く人が一人でも多く増えてほしい 個人から、会社から、もっと日本を元気にしたい という想いをもった、 企業の人材育成・組織開発のコンサルティングをしている会社です。 会社も大事だけど、社員が楽しく、幸せになるために働いている。 そんな状態を目指しています。 「人材育成・組織開発」と聞くと、 未来へ向けてワクワク、自分の可能性へキラキラしている印象をもつ方もいるかもしれません。 実際は、人や組織のドロドロ、