マガジンのカバー画像

note pro自己紹介記事まとめ

794
noteでは、読者へ運営方針を表明するのがコツです。このマガジンでは、note proを利用するクリエイターの、自己紹介記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

私たちがnoteを始めた理由

株式会社シオンは 「ワクワクをカタチにするエンタメ集団」です。 テレビ番組の代表作には 「ぐるぐるナインティナイン」「踊る!さんま御殿!!」「ミラクル9」「THE突破ファイル」「マツコの知らない世界」「マツコ会議」「金曜日のスマイルたちへ」「ニノさん」「スクール革命!」「ヤギと大悟」「沼にハマってきいてみた」etc そのどれもが、ワクワクをカタチしたいと情熱を注いだ結果、誕生しました。 現在はテレビだけでなく、デジタル分野においても事業を拡大し、Yahoo!動画コンサル

カミナシの公式noteはじめます

こんにちは!カミナシ公式note編集部です。 本日より公式noteをスタートすることになりました! まずは私たちのことやカミナシがお伝えしたいことについて、書きたいと思います。 カミナシって?私たちは、2016年に創業した、ノンデスクワーカー(ブルーワーカー)の働き方を変革することを目指すスタートアップです。 ノーコードで作る現場管理アプリ『カミナシ』を2020年6月から提供しています。 まだまだ十数名の小さなスタートアップですが、メンバーは皆「ノンデスクワーカーの働き

140年の歴史ある日本最古の芸術大学のギャラリーから、新しいアートのたね、届けます。

こんにちは。京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(以下、@KCUAと表記)です。京都市立芸術大学のまちなか拠点として、京都・二条城近く(堀川御池)に2010年4月に設立されました。本学卒業生・在校生のほか、国内外で活躍する気鋭のアーティストの作品などを中心に、さまざまな展覧会を行っています。また、展覧会のほか、国内外で活躍するアーティストを講師に迎えた若手アーティスト対象のワークショップやアートプロジェクトなど、多岐にわたる活動を実施しています。 noteでは、展覧会ができ

すべての子ども、その家族が幸せに暮らせる世界を目指して

「みてね基金」とは「みてね基金」とは、子どもの動画・写真共有アプリ「家族アルバム みてね」の社会貢献活動です。「みてね」の事業責任者でもある株式会社MIXI取締役ファウンダー・笠原 健治の個人資金を原資に、「みてね」が5周年を迎えた2020年4月13日にスタートしました。2023年4月より第三期 「ステップアップ助成」が始まり、12団体に対し助成を行っています。 「みてね基金」のミッションは、「すべての子ども、その家族が幸せに暮らせる世界を目指して」。国連サミットで採択され

Hello World. こんにちは、Mapboxです。

■はじめましてMapbox Japanです!皆さん、はじめまして。Mapbox Japan(マップボックス・ジャパン)公式noteアカウントです。 https://www.mapbox.jp/ 「Mapbox」の名前をはじめて聞くという方もいらっしゃるかと思いますので、まずは私たちのことを皆さんにご紹介させていただければと思います。 私たちは、主に開発者の方向けに地図情報サービスの開発プラットフォームを提供するサービス、「Mapbox」を展開しています。 日ごろ様々なアプ

かつてこどもだった、すべての大人たちへ―― ポプラ社 こどもの本編集部が伝えたいこと

ポプラ社 こどもの本編集部のnoteへようこそ。 こどもの本がぎっしり並んだ写真を、ぜひ眺めてみてください。 あなたの思い出の一冊は、見つかりましたか? こどもの本と、共に暮らしていくためにポプラ社で働く私は、仕事柄、毎日のようにこどもの本を読む日々を送っています。ワクワクしたり、涙ぐんだり…。シンプルな一言が、何よりも心を動かします。20代後半の私が、自分のためにこどもの本を読むことは、この仕事をしていなければ無かったかもしれません。まわりの友人も、そんな様子です。でも、

『テレ東電鉄』出発進行!テレビ東京とJR東日本がみんなの旅・街歩きを盛り上げます!

「テレビ東京が好き!大好き!」と言われたい、言ってもらいたい。テレ東ファンプロジェクトチームです。 そして、電鉄へ・・・『テレ東電鉄』出発進行!!! 外出・外食がなかなかできない、今日この頃。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。せめて、テレビやデジタルでは、「あ~、こんな旅したい!」「今度この街に行ってみよう!」「うわ~、これ食べたい!!」と盛り上がりたい!盛り上げたい!という想いを込めて。 東日本旅客鉄道公式スマートフォンアプリ「JR東日本」を通じ、テレ東が誇る旅・街

フロンティア・スピリット

はじめまして! 東京都千代田区神田にあります、創立124年の男子校、正則学園高等学校です! 本学園の創立は明治29年(1896年)。 19世紀ですよ!19世紀!それだけでも興奮しますよね!? 1896年といえば日清戦争が終結した翌年で、第1回夏季オリンピックがギリシャのアテネで開催された年でもあります。もはや浪漫を感じますよね!? そんな歴史と伝統を誇る本学園ですが、伝統にあぐらをかくことなく、どんどん新しくて面白いことにチャレンジし続けています! 例えば、以下のような取

LIFULLの公式note、はじまります。

はじめまして! LIFULL公式note編集チームです。 「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げるLIFULLが、このたび公式noteを始めることになりました。 このはじめましての記事を読んでくれているみなさんは、LIFULLという会社をご存じでしょうか?これまでに就職や進学、転勤などで住まい選びをしたことのある方なら「LIFULL HOME'S」というサービス名で知ってくれている方もいるかも知れません。 自分らしい住まいを選ぶためのサービ

福岡県 中間市 公式note 始めます。

はじめまして。 福岡県中間市のふるさと応援係です。 この度、福岡県中間市(なかまし)でも、noteを始めることにしました。 「なぜ、noteを始めるのか?」ということからお話させていただきます。 では、noteとの出会いから。 1年ほど前から、noteの存在は知っていました。その当時は、「見る」で、個人の方々が、色々なジャンルのお話を書いていて”面白いなぁ~”と眺めていました。 それから、時が経ち、今年4月に”ふるさと納税”の担当に。 担当になり半年が経過し、「中間市

「住まいの窓口」公式note、OPENしました!

はじめまして! LIFULL HOME'S 住まいの窓口 です。 突然ですが、「家を買おう」と思ったとき、みなさんならどうしますか?インターネットや本などを調べれば、たくさんの情報が出てきます。 なんとなく見つけた不動産会社や住宅展示場に飛び込んでいけば、とりあえず、マイホームを手に入れることはできます。 ただ、 「色々調べてみたけれど、難しくてよくわからない」 「いくらの物件であれば買えるのかわからない」 「実際に暮らしてみると自分たちには合っていなかった」 といっ

オハヨー乳業、公式noteはじめます。

こんにちは。オハヨー乳業です。 本日より、公式note をはじめます。 私たちは岡山出身の食品メーカーです。 デザート、ヨーグルト、アイス、コーヒー、そして牛乳などを手掛けています。創業以来、「おいしいものづくり」にこだわり続けて、もうすぐ70年を迎える会社です。 一方で、 「おいしいものをちゃんとつくれば、お客さまはわかってくれる」 と考えて、自分たちから積極的な発信はしてきませんでした。 そんな会社が、今は変わりつつあります。 2017年には会社のロゴマークを変更。