マガジンのカバー画像

note pro運営がすてきと感じた法人noteまとめ

961
note pro運営チームが読んで、note proを利用するみなさんにもぜひおすすめしたいと思った、すてきな法人noteを集めたマガジンです。自社ならではの独自性をもちながら、…
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

#想像していなかった未来 が楽しみで仕方ない私の話

マイナビnote編集部の三木です。   note社とマイナビで開催中のコンテスト、「#想像していなかった未来」。応募期間も残すところあと少しとなりました。   マイナビ編集部からもテーマに沿った記事を何本か公開しているので、こちらからぜひご覧ください。   というわけで本日は、僭越ながら私のエピソードを投稿させていただきます。 プロフィール三木 瞳(真ん中) 株式会社マイナビ 社長室 広報部 広報1課 2020年に新卒でマイナビに入社。『マイナビ看護師』のキャリアアドバイザ

キャリアチェンジは、社会の中の部署移動。キリンの元従業員が実践する、「外」からの恩返し

退職者から見たキリンとは、どのような会社なのだろう。 そして、キリンでの経験はどのように活かされているのだろうか。 セカンドキャリアとして新たな一歩を踏み出した元従業員に、キリンでの学びと新たな挑戦についてうかがう連載企画「仕事のギフト学」。 第4回に登場してくださったのは、キリンを退職後、京都水族館の館長兼支配人に就任し、現在は京都でさまざまな事業を手がける松本克彦さん。 「人事異動の発令は会社からだけでなく、自分で出すこともできる」との考えから早期退職を決め、人との縁

幸せな働き方とは? 教えて、前野先生!

世の中に幸せな働き方を広めたい。でも、そもそも「幸せに働く」って、どんなこと? まずは幸せのエキスパートに聞いてみよう! そこで「幸せな働き方伝え隊!」がお話を伺った先は、「幸せオタク」を自認する前野隆司教授。どうすれば幸せに働けますか? 前野先生、教えてください! 仕事の付き合いを超えたつながりを幸せの研究者の立場からシンプルに言うと、幸せに働くためには、仕事自体の「やりがい」に加えて、人間的な温かい「つながり」を感じられることが大切です。 日本の企業は元々、働く人た

妊産婦に寄り添い成し遂げた社会貢献とブランド成長の両立【ライオンコリア】

累計39万世帯を支援。ライオンコリアの社会貢献活動に込められた熱い想いに迫る! 今年で11年目を迎えたライオンコリア※の社会貢献活動「ヨチヨチキャンペーン」。自治体と連携し、妊産婦を対象に累計約39万世帯に衛生用品の支援を行ってきました。 ライオンコリアでは、なぜ、このようなプロジェクトをスタートさせたのでしょう?支援を受けとった女性たちや、自治体の反応は?現地の担当者に、その背景や想いを語ってもらいました。 ※ライオンコリア…ライオングループのうち、韓国で事業展開を行う

「これからはDevOpsの時代が来る」中途入社1年目のエンジニアだった私がカンパニーを立ち上げた理由

デブオプスリードカンパニーは2021年の7月、日本でDevOps(デブオプス)を広めるため設立されました。DevOpsは、Development(開発) とOperations(運用) を組み合わせた混成語で、開発担当者と運用担当者が連携して協力する、さらに両担当者の境目もあいまいにするソフトウェア開発手法のことです。4年目に突入したデブオプスリードカンパニーについて、現在の取り組みと今後の目標をカンパニー社長の廣石雄大さんに聞きました。 事業内容について -デブオプスリ

「お前はどうしたいの?」ってすぐ詰められるってホント!? 中途入社メンバーとマネージャーが語る、世間のリクルート像とリアルのギャップ

「長時間ぶっ通しで働いていそう」「声が大きい人、圧が強めの人が多そう」「仕事も遊びもイケイケな人が多そう」 リクルートに対し、こんなイメージを抱いている人もいるかもしれません。また、一人ひとりの「Will(やりたいこと)」を尊重する文化であることから、上司から事あるごとに「お前はどうしたいの?」と詰められる、などという飛躍したウワサも流れているようです。実際、中途入社者へのヒアリングでは、「入社前に周囲の人から大丈夫?と聞かれた」「内心、不安だった」という声も聞かれます。しか

クライアントとの共創で描く未来:中古EV市場の拡大と商機

みなさん、こんにちは。 イグニション・ポイントでインダストリーフォーカス ユニットをリードしている川島です。   先日、中古電気自動車(EV)市場におけるワークショップを日本カーソリューションズ株式会社と開催しました。   本記事では、実施したワークショップの簡単な概要と、当日に事前インプットとしてお話ししたEV市場の未来に関してご紹介します。中古EV市場における経営戦略や新たな事業展開にお悩みの方のヒントになれば幸いです。 事業検討のためのワークショップ通常2日間かかる内

「普通」の大学生が「普通」を活かしてメディアの仕事をした話 【#これを語って入社しました 番外編】

採用面接でスキを語った社員の回顧録である、#これを語って入社しましたシリーズ。 ラブライブ、さだまさし、中日ドラゴンズ、特撮ヒーロー、ライブ等々、これまで数多くのエピソードをご紹介してきました。 そうはいっても、そこまで熱量高いスキはない!と悩んでいる就活生の方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、自身を「普通」の大学生だったと振り返る入社13年目社員・Yさんが、「普通」を活かしてメディアの仕事に取り組んだエピソードを番外編としてご紹介します。 #これを語って入社

キレイな薬局総選挙

この度レデイ薬局調剤本部で、 とある総選挙が開催されました。 その名も 「5S取り組みレポートNo.1総選挙」です。 1年間に渡り各店舗で行ってきた 薬局をキレイに保つ取り組み。 提出されたレポートを全薬局のスタッフが確認し、 投票を行いました。 この記事では見事上位に輝いた店舗の取り組みを、 一部紹介します(*'ω'*) 総選挙の目的調剤本部では、以前より教育部署による店舗巡回を通じて、 店舗クリンリネスの徹底に取り組んできました。 数年に及ぶ取り組みで、 店舗スタ

「多様性」って何だろう? 海外の企業で勤務経験がある2人に聞いてみた!

「省・小・精」から生み出す価値で、人と地球を豊かに彩る このパーパスの実現に向けて、エプソンでは多様な個性を持った人たちが、分け隔てなく活躍できる企業文化の醸成に取り組んでいます。 「社員が語るエプソンのDE&I」は、エプソンにおける「DE&Iの現在地」を社員の声を通じて発信するとともに、企業における多様性・公平性・包括性について改めて考えていく企画です。 第4回のテーマは「『多様性』って何だろう?」 海外の企業での勤務を経て、キャリア採用で入社した外国籍の社員お2人に、

就活中の学生さんによく聞かれる質問を現役社員が真面目に答えてみた

こんにちは!キュービック広報担当のオガサワラです。 今回は就活中の学生さんからよくいただく質問に対する現役社員からの回答をまとめてみます。ぜひご覧ください。 Q1 デジタルマーケティングは今後どう変化していくの? 「デジタルマーケティング」というのはあまりに大きな概念なので、あくまで広告やメディアの業界を指してご説明しますね。この業界には大きく3つの変化があると考えています。 1つは、デジタルメディア向けの広告の増大です。 最近はインターネットの広告費が右肩上がりに伸

笑いあり涙あり⁉経費の思い出エピソード集

今年、弥生では初めて確定申告期間中にX(旧Twitter)上で、キャンペーンを実施しました! 「確定申告で振り返る 経費の思い出キャンペーン」と題して、皆さまの経費に関するエピソードを募集しました。 確定申告では、必要書類の用意や、帳簿付けのためにレシートや領収書の整理など、申告書を作成し提出するまで手間と時間がかかります。 しかし見方を変えれば、確定申告は1年間の仕事を振り返る良い区切りといえます。今回のキャンペーンは、経費に関するレシートや領収書から事業の軌跡を振り返る

そうです、私が服育おじさんです!~パラレルキャリアで富士通の変革を推進~

こんにちは!富士通 広報 note編集部です。   皆さん、「服育」という言葉を聞いたことがありますか。 富士通は2019年に社長の時田が社内にドレスコードフリーを掲げ、話題になりましたが、その前から、富士通社内で衣服を通じTPOやマナーを学び自身の魅力を引き出す「服育」の活動を推進していた者がいました。   今回は、約10年前からお客様との共創をきっかけに服育活動を推進し、現在は、Employee Success本部キャリアオーナーシップ支援部に所属し本業であるキャリアコー

自分らしく働くということ。キリンが取り組む、一人ひとりが“個”として活躍できる環境づくり

キリンがこれまで公式noteで伝えてきたことのなかに、「働き方」というテーマがあります。一人ひとりが健やかに暮らすために、どう仕事と向き合うか?という問いは、自分がどう生きていきたいかを考えることにもつながっていくはず。 働き方の多様化が進む今、企業の人事は大きな転換期を迎えています。キリンでは、これまで従業員のチャレンジ機会創出や成長支援などさまざまな取り組みを行なってきましたが、今後のさらなる“会社と個人”両方の持続的成長を目指して改革を進めています。 「その根底にあ