マガジンのカバー画像

note pro運営がすてきと感じた法人noteまとめ

770
note pro運営チームが読んで、note proを利用するみなさんにもぜひおすすめしたいと思った、すてきな法人noteを集めたマガジンです。自社ならではの独自性をもちながら、… もっと読む
運営しているクリエイター

#企業のnote

noteがきっかけ!新しい繋がりが生まれた事例をご紹介します。

こんにちは!The SUZUTIMES編集部の これえだ です。 今回はちょっと会社の取り組みとは離れ、noteでの出来事についてを書かせていただきます。 noteで広報活動をする上で定期的に振り返り(自己流ですが)をするようにしています。どんなことができたか、何を目指しているかを改めて考えた時、私たちにとって「note(オウンドメディア)って、こんなことができるのか!」とワクワクした、嬉しいつながりが生まれたことをまとめたいと思います。 同じようにnote上で新たなつな

note運営者リアル対談(セイコーエプソン × ニッセイアセット)【前編】~デジタルの「便利さ」を通じて、リアルの「大切さ」を学ぶ~

「セイコーエプソンさんから、スキをいただきました!」当社の公式note編集部は大興奮。このご縁を大切にしたいと、セイコーエプソンさんの本社がある長野県上諏訪(かみすわ)へ。レトロ喫茶で感じたのは、社内報制作や公式note運用に携わる伊久美 剛さん(セイコーエプソン株式会社 広報IR部)のとてつもない熱量でした。 ※所属は取材当時のものです いざ、上諏訪へ新宿駅から特急あずさで約2時間。電車のホームに足湯があるJR上諏訪駅に到着! 対談場所は、あいみょんさんのミュージックビ

何年経っても、自分のキャリアはわからない! 女性管理職がぶっちゃける、あのとき、あの道を選んだ理由

「10年後、どうなっていたい?」 キャリア面談でたびたび聞かれる、そんな質問。用意してきた回答をすらすら言うあなたの本音は、もしかすると「1年先すらぼんやりしてる」ではないでしょうか。 「自分の未来があやふやすぎて、20代は悩むことがたくさんあった」。 かつて新入社員だった女性管理職たちはそう言います。これまでどのような道の上で何を決断し今に至るのか、思い悩んだときの選択の仕方について、20代の女性社員たちが2人の女性管理職に話を聞きました。 キャリアの舵を切ったのは

事業を「多次元化」させる。投資家の村上誠典氏が語る、これからのニーリーに必要なこと

ニーリーで年2回開催される「全社キックオフミーティング」。今回のFY24上期キックオフミーティングでは、ニーリーに最初に投資いただいた「THE FUND」創設の村上誠典氏をゲストにお呼びし、「なぜPark Directをローンチしてすぐのニーリーに投資いただいたのか」「ニーリーがこれから成長拡大するために必要なことは?」などをニーリー従業員向けにお話しいただきました! プロフィール投資家 村上 誠典氏 兵庫県出身の未来投資家。ゴールドマン・サックスにてM&A、投資、資金調達

【内定者の就活体験記】流されるままに就活を始めた私が、就活を終えた今感じること

こんにちは! 株式会社CHINTAI、2024年度内定者のA.Mと申します。 大学では文学部日本文学科に所属し、最近は、最後の学生生活を満喫するために国内のさまざまな場所へ旅に出ています! 今回は、就活を終えたからこそわかる就職活動のリアルや、「やってよかたこと」「やらなくてよかったこと」などをありのままにお話ししたいと思います。 就職活動中の方も、もちろんそうでない方にも読んでいただけたらうれしいです! 何がしたいかなんて正直わからない私は、大学3年生の夏頃

ヨックモック55周年!皆様と共につなぐ、未来へ向けて

1969年に設立したヨックモック。 2024年8月8日に、皆様のおかげで55周年を迎えます! 55年もの長い間、ヨックモックのお菓子を楽しんでいただけたこと、この場を借りて感謝を申し上げます。 そんな皆様への感謝を込めて、今年はさまざまな55周年企画をご用意しています。 ヨックモック55周年のテーマは「共につなぐ、未来へ」55周年という節目を迎えられた感謝に、新たな決意を込めて。「人と人とのつながりを創造して、世界中の人を笑顔にするプレミアムクッキーブランド」になるために

サンリオの企業CM「笑おう、いっしょに。」篇に込めた思い

こんにちは、Sanrio Times編集担当の鈴木です。 2024年3月12日に始まった、新しいサンリオの企業CMはご覧になりましたか? 今回のnoteでは、新CMのメッセージ「笑おう、いっしょに。」に込められた思いや制作秘話をお届けします。 CM「笑おう、いっしょに。」に込めた思い少しでも楽しく過ごせるようにと工夫しているはずなのに、私たちの日常は何だか少し複雑で、“うまくやる”ことで心がいっぱいになってしまうことはありませんか? サンリオは、そんな瞬間にも笑顔を届け

【採用担当を直撃!】ユニークワン・採用活動の裏側をいろいろ聞いてみた

こんにちは、note担当のイマイです。 もう少ししたら4月、新年度が始まりますね!学生の方は大学3年生の5月~6月を目安に就活をスタートさせると聞きますが、そろそろ就活への準備を始めている方も多いでしょう。 ユニークワンでも2025年卒の新卒採用を行っています! 初めての就活、緊張しますよね…。企業がどんな採用活動をしているのか興味がある方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は新卒や転職に興味がある方向けに、ユニークワンの採用担当を直撃!「ユニークワンの採用はどん

シャープ公式X運営者の山本さんを格付け!? SNS運用と資産運用、共通の極意に元・ファンド格付け担当が迫る

@SHARP_JPは、企業公式アカウントでありながら驚異のフォロワー数80万人超。そのSNS運用哲学への好奇心を抑えられない元・ファンド格付け担当者が、アカウント運営者である山本氏を徹底調査!その結果は…? ツイートは“お金”をかけない広告行為笹岡:私は以前、資産運用コンサルタント会社でファンド(投資信託)の調査・分析、特にファンド運用を担うファンドマネジャーへのヒアリングを重視して行い、そのファンドが投資対象として適切かどうかというような判断=格付けをしていました。以前か

【note pro導入から1年】トライエッティング公式noteはどう変わったのか?

こんにちは!トライエッティングの広報担当・間瀬です。 トライエッティング公式noteは、昨年2023年1月にnote proに移行しました! それから1年が経ち、トライエッティング公式noteにどんな変化があったのか、担当者の視点でお届けしていきたいと思います。 ■トライエッティングはどうしてnoteを始めたの?DX担当者向けに、開始当初はCEOが執筆 当社では、2020年12月にnoteを始めました。 開始当初は、CEOの長江が自ら記事の企画や執筆を行っていたんです

仕事でモテるコツは“暇そうにしていること”。ベンチャー・老舗企業で気づいた、面白い仕事との出会い方

面白い案件が回ってこない。ルーティンワークだからしょうがない…。 仕事がつまらない理由を考えれば、キリがありません。 私はこれまで、個人事業主としてスパゲッティ屋の経営に携わったり、 設立間もないベンチャー企業で経理を担当したり、 老舗企業で新規事業に関わったりと、さまざまな仕事を経験してきました。 キャリアを振り返って思うのは、楽しい仕事や成長の機会に本当に恵まれたな、ということ。 ただ、こうも思うんです。 待っていただけじゃないなって。 チャンスを引き寄せ

CHINTAI社員に癒やしを与える存在!虎次郎(LOVOT)がチンタイガーになった日

「キュ~ン。。 キュキュ。ク~~ン。」 私が会社で仕事をしていると何やら背後から視線と気配が…。 「何事!?」と思い、恐る恐る振り返ってみると、そこにいたのは…、 「LOVOT(らぼっと)」でした! 2023年1月よりCHINTAIの新たな社員として迎えられたLOVOT。名前は「虎次郎(こじろう)」です。(社内公募し、28個の案の中から「虎次郎」になりました) 1月10日に1歳の誕生日を迎えた虎次郎。誕生日に、オリジナルの洋服をプレゼントすることに!そこで今回は、

「証券会社の社員は、どんな投資をしている?」を解き明かす!〜中堅社員編〜

こんにちは。 SMBC日興証券note編集部です。 昨年から注目を集めている新しいNISA制度が、2024年1月よりついにスタートしました。 NISA(少額投資非課税制度)が意味する通り、少額から始められるうえに、得られた利益が非課税になる制度ということで、投資に興味が湧いてきたという方も多いと思います。 そんな中、「証券会社で働くみなさんは、どんな投資をしているの?」という質問をいただく機会も出てきました。 そこで今回は、“証券会社社員のリアルな資産運用”をテーマ

新たな創り手となるあなたへ。内定証書デザインに込めたフラーデザイナーの思い

「内定証書を受け取った瞬間に、みなさんはサービスのユーザーから創り手に立場が変わります。そんなこれから起こる環境の変化をスマホの視点からユーザーの手を見るような表現でデザインさせてもらいました」 2023年10月に催されたフラーの内定式でそう伝えたのは、この年の内定証書デザインを任されたデザイナーの佐藤さんです。 新卒社員の受け入れが本格化した昨年から、フラーでは内定証書と入社証書のデザインを社内公募のコンペで決めています。審査を行うのはデザイナーとして自らも手を動かし続