マガジンのカバー画像

note pro イベント情報

147
法人向けnoteイベントの告知や、レポートをここでまとめます。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

【アーカイブ公開中】『note BIZ DAY』注目企業6社が登壇!成果につながる発信事例やコツを学べるイベントを開催します

企業や組織はどのような目的・プロセス・ゴール設定で、「情報発信」に取り組めばよいのか?ここ数年noteには、こうしたご相談をいただく機会が増えました。 おかげさまで、noteを開設いただいた企業アカウント数は19,000件(2022年11月時点)を超え、増えつづけています。ただ、当然ながら個人のクリエイターと企業では、その目的や成果を出すためのポイントが異なります。 そこで今回、企業の広報・PR、マーケティング、採用広報など、「情報発信」に関わるご担当者向けに、note活

【アーカイブ公開中】2月28日(火)に書籍「オウンドメディア進化論」の出版記念勉強会を開催します。  #オウンドメディア進化論

2023年2月28日(火)19時から、書籍「オウンドメディア進化論」を出版されたキリンの平山さんをゲストにお迎えしてオンライン勉強会を開催します。 ▽イベントのアーカイブはこちらからご視聴いただけます。 ▽イベントレポートはこちらからお読みいただけます。 開催背景企業の「オウンドメディア」という取り組み自体は数年ごとに注目されては、波が過ぎというサイクルを繰り返してきていますが、着実に企業と顧客の間のつながりをつくる存在としてその存在感を増してきています。 そんな中で

【アーカイブ公開中】200記事以上のノウハウから学ぶ、明日から使える採用広報の型 #noteBIZDAY

ここ数年、「採用広報」というキーワードが採用の現場で良く聞かれるようになりました。 従来は、求人サイトやメディアを経由する施策が主軸でしたが、オウンドメディアやSNSの普及により、企業自らの「情報発信」により、求職者に自社の魅力を直接伝えたり、入社意向を高めてもらうという活動が実施しやすくなりました。 こちらのセッションでは、大勢に対する一方通行になりがちな発信ではなく、求職者ひとりひとりに届けるための「採用広報」のポイントや押さえておきたい基本の型について、note p

【アーカイブ公開中】カルビー・ヤマハ発動機に聞く、noteをブランディングにどう使う? #noteBIZDAY

オウンドメディアやSNSの普及により、企業が自らのブランディングをネットを通じて実施することが可能になりました。 ただ、従来のテレビCMのようなマス広告を通じた「ブランディング」と、オウンドメディアやSNSを通じた「ブランディング」では、メディアの特性も得意なことも大きく異なります。 一方で、noteのような紙面の制限がないオウンドメディアと、従来のマス的な手法の役割を分け、組み合わせを模索することで、従来実現できなかった新しい「ブランディング」の可能性が見えてきている面

【アーカイブ公開中】"ひとり広報"で発信をつづける秘訣 #noteBIZDAY

「オウンドメディアをはじめたいけれど、自分の会社にはそれを担当できる人間が自分しかいない。」という、いわゆる「ひとり広報」や、大企業でもリソースを割ける人間が十分におらず、あきらめるというケースを良く聞きます。 ただ、実は現在成功事例として認識されている企業の中には、いわゆる「ひとり広報」の状態からnoteの運用を開始し、周囲のサポートを受けながら軌道に乗せているケースが多く存在します。 では、どうすれば「ひとり広報」の状態から、安定した情報発信をつづけることができるのでし