マガジンのカバー画像

自治体のnote proまとめ

107
noteの「地方公共団体支援プログラム」を利用中の自治体の、自己紹介記事まとめです。noteは、自治体が地域の課題解決や魅力発信に使えるようnote proを無償提供し、継続的に…
運営しているクリエイター

#観光

自治体にnote proを無償提供、noteの地方公共団体支援プログラム

noteは自治体に対して、オウンドメディアやホームページ構築が簡単にできる「note pro」を無償提供します。noteディレクターによる運用フォローアップも行い、自治体の情報発信を支援していきます。 地域の魅力を広く発信したり、事業者や住民や団体の声やイベント情報を集めたり。自治体の情報発信ポータルサイトづくりにご活用ください。 noteの地方公共団体支援プログラム概要 対象 全国の地方公共団体 ※都道府県市区町村(区は23区のみ)につき、1アカウントまで。  申込主体

自転車のまちあまがさき、noteをはじめます。

尼崎市ってどんなところ?はじめまして、尼崎市の自転車政策を進めている「尼っ子リンリン」です! 尼崎市は大阪府の西隣にあり、新大阪駅から快速で約10分、大阪駅から約5分、難波駅から快速急行で約15分という抜群にアクセスのいいところです。東京で言うと港区田町くらいでしょうか‥? そしてなんと市外局番が「06」と、お隣の大阪市と同じなんです。そのため「大阪府尼崎市」と言われたり言われなかったりですが、実は兵庫県です! 尼崎市は「アマ」と呼ばれることが多く、むしろ「アマ」のほう

2022年1月にリニューアル!『週刊みとよ ほんまモンRadio!』とは?

『週刊みとよ ほんまモンRadio!』は、日本屈指の絶景がある香川県の三豊(みとよ)市の観光情報を中心に発信するブログ・ラジオ連動のプログラムです。2022年1月にnoteにリニューアルし、新たなスタートを切りました。 10年以上の歴史を持つ地域メディア「三豊の“ほんまモン(本当)”の魅力を伝えたい」 三豊には、美しい景色も、おいしいものもたくさんある。魅力的な人もたくさんいる。でも、そんな三豊の良さが、市内外の人たちにちゃんと伝わっていないのではないか。 そんな思いか

おおずのnote はじめます

愛媛県は南予地方に位置する人口4万人の町「大洲市」 〈観光まちづくり〉を推し進めるこのまちの観光に特化した公式noteをはじめます。 まずは大洲についての振りかぶり、執筆者紹介、このnoteの目的を書いていきますのでぜひ最後までお目通しください! 大洲のあれこれ 大洲市は平成17年に旧大洲市・長浜町・肱川町・河辺町が合併してできた市です。 海と山と川に囲まれ、大洲城下町には昔ながらの風情ある町並みが保全されています。が、はっきり言って日本のどこにでもありそうな町です

福岡県 中間市 公式note 始めます。

はじめまして。 福岡県中間市のふるさと応援係です。 この度、福岡県中間市(なかまし)でも、noteを始めることにしました。 「なぜ、noteを始めるのか?」ということからお話させていただきます。 では、noteとの出会いから。 1年ほど前から、noteの存在は知っていました。その当時は、「見る」で、個人の方々が、色々なジャンルのお話を書いていて”面白いなぁ~”と眺めていました。 それから、時が経ち、今年4月に”ふるさと納税”の担当に。 担当になり半年が経過し、「中間市