マガジンのカバー画像

note pro自己紹介記事まとめ

676
noteでは、読者へ運営方針を表明するのがコツです。このマガジンでは、note proを利用するクリエイターの、自己紹介記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#ADHD

まずは自己紹介記事を書いてみよう

noteをはじめたら、個人の方でも法人の方でも、まずは自己紹介記事を書くことをおすすめします。自己紹介記事に、大きな決まりはありませんが、つくっておくだけでさまざまないいことがあるはずです。 なぜ自己紹介記事が必要なの?noteでは、好きな記事を、「プロフィール」として、クリエイターページに登録することができます。あなたがどこの誰で、何をしてきて、何をしようとしているのか。これらを書いておくことで、より読者とつながりやすくなります。 読者に”自分のことを伝える”仕組みをつ

人の“こころ”を大切にして、社会に貢献するために ― 金子書房が大切にしたいこと。

株式会社 金子書房は、このたびnoteを始めました。 どうぞよろしくお願いします。 はじめに自己紹介記事として、弊社はどんなことやっている会社なのかというのを書き留めたいと思います。 1.「人の“こころ”を大切にする」というコーポレート・ビジョン人には、“こころ”があり、毎日、何かを感じ取りながら生きていきます。主観としての“こころ”や感情を抜きにして、生きていくことはできません。 だからこそ弊社は、”こころ”を大切にしたい。一人ひとりの生涯を、少しでも充実したものに