noteをはじめたら、個人の方でも法人の方でも、まずは自己紹介記事を書くことをおすすめします。自己紹介記事に、大きな決まりはありませんが、つくっておくだけでさまざまないいことがあるはずです。 なぜ自己紹介記事が必要なの? noteでは、好きな記事を、「プロフィール」として、クリエイターペ…
はじめまして。の方も沢山読んでくれたら嬉しいです。「世界の音楽情報誌 LATINA」です。「ラティーナ」と読みます。68年間紙媒体として発行を続けてきた「LATINA」ですが、今年の5月に紙媒体としての最終号を出しました。これから、「note」のプラットフォームで、デジタル定期購読で読めるWEB雑誌と…
▶+tech laboってなに? 私たち+tech laboは、電通テックの開発型組織として、2018年7月に始動しました。 電通テックは日々クライアントと共に、新しくてワクワクするプロモーションを生み出しています。 その経験を生かして、今度は自社で新しいプロダクトやサービスを生み出すことにチャレンジして…
「ムー」という形と、超日常の2020年 本サイト「ムーPLUS」は、国内唯一の超常現象専門誌「ムー」の公式ウェブサイトです。 スーパーミステリー・マガジン「ムー」は、1979年10月に創刊され、2019年10月に創刊40周年を迎えました。掲げているテーマは一貫して、“世界の謎と不思議に挑戦する”…