マガジンのカバー画像

note pro自己紹介記事まとめ

676
noteでは、読者へ運営方針を表明するのがコツです。このマガジンでは、note proを利用するクリエイターの、自己紹介記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#WORKSタイムス

まずは自己紹介記事を書いてみよう

noteをはじめたら、個人の方でも法人の方でも、まずは自己紹介記事を書くことをおすすめします。自己紹介記事に、大きな決まりはありませんが、つくっておくだけでさまざまないいことがあるはずです。 なぜ自己紹介記事が必要なの?noteでは、好きな記事を、「プロフィール」として、クリエイターページに登録することができます。あなたがどこの誰で、何をしてきて、何をしようとしているのか。これらを書いておくことで、より読者とつながりやすくなります。 読者に”自分のことを伝える”仕組みをつ

会社の有志で「編集部」を設立!活動目的と内容をまとめました。

日々、笑いも会話も議論も熱狂も・・・ありのまま届けます。 ビジネスをもっと「面白く」をコンセプトに、ワークスアイディのユニークなメンバーで"キャンスタ編集部"を設立しましたー!! キャンスタ(キャンパススタジオ)とは、、、 勤務時間内に様々な業界・職種の方にお集まりいただき、ビジネスに関連するテーマを基に学ぶ・繋がる・深める活動です! 社外の方との交流やディスカッションを通じて、各テーマに基づいて学んだことを自社に持ち帰って、自社の事業活動に活かすことを目的としたイベン