マガジンのカバー画像

note pro自己紹介記事まとめ

806
noteでは、読者へ運営方針を表明するのがコツです。このマガジンでは、note proを利用するクリエイターの、自己紹介記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

はじめまして、ヒラギノフォント公式noteです

はじめまして、私は「ヒラギノフォント」を株式会社SCREENグラフィックソリューションズで担当している、正木(まさき)と申します。 私は日々お客様のフォントにまつわる課題解決に携わりながら、「もう一歩だけフォントを知っていただけたら何倍も良くなるのに…!」と感じるシーンが多々あります。 これはフォントに携わる人が常々感じていることだと思います。 例えば街中や映像、ウェブで見かける案内や広告、ソフトやハードに組み込まれるフォント、資料やプレゼンに使われる文字、そして企業

はじめまして、フラッグです。

株式会社フラッグをご存知の皆様、こんにちは。ご存知なかった皆様、はじめまして。 今日からフラッグの note を始めさせていただきます。フラッグは2001年3月創業の会社で、デジタルマーケティングの総合プロデュースを担うデジタルエージェンシーです。 企画を作るところから、映像やWebなどのコンテンツ開発、Webを使ったプロモーション、さらには映画の配給や宣伝・プロデュースなどを行っていて、一言で自分たちを表現するいい言葉… 今のところは「デジタルエージェンシー」としていま

はじめまして、ClipLineです!

こんにちは〜! この記事では、このnoteを運営しているClipLine株式会社がどんな会社なのか、このページを訪れてくれた方に簡単にご紹介したいと思います。現在掲載している記事への理解もより深まると思いますので、是非ご覧くださいね。 ClipLine株式会社は、組織実行力を高める動画型マネジメントシステムClipLineの開発・運営を行なっています。『「できる」をふやす』をミッションに、開発からカスタマーサクセス、映像制作まで様々なメンバーがClipLineのサービスの

Deckers Japan公式noteをはじめます!

はじめまして!Deckers Japan採用担当です。 この度、採用広報を目的としたnoteを始めることになりました。 最初の投稿はご挨拶を兼ねて簡単な会社紹介とゴール表明をしたいと思います! はじめての投稿なので長文なのはお許しください。 UGG、HOKA ONE ONE、Tevaの本社 Deckers Japanは、UGG®、HOKA ONE ONE®、Teva®の3つのブランド販売・卸売を行うグローバルカンパニーです。本社をアメリカのカルフォルニアに構え、50を超

LINE WORKS、公式noteをはじめました。思いを込めてお届けします。

皆さん、こんにちは。LINE WORKS note 編集部です。 この度、公式noteをはじめました。 まずは、我々のことやnoteを通して伝えたいことを紹介します。 LINE WORKSとは LINEの使いやすさを踏襲したトーク(チャット)に加え、掲示板やカレンダーなど、 ビジネスに必要な機能が一つのアプリで完結するコミュニケーションツールです。 「はたらき方」「仕事のコミュニケーション」に関わるサービスとして、「使って便利!」だけではなく、このような価値を実感していた

Udemy公式note、スタート!

みなさん、こんにちは。 この度、オンライン学習プラットフォーム「Udemy(ユーデミー)」は、公式noteを立ち上げることになりました。私たちはこのnoteを通じて、さまざまな「学びで広がる未来」をみなさんと一緒に見つけていきたいと思っています。 はじめましての今回は、これからみなさんとnoteを通してやってみたいことを2つお伝えさせていただきます。 *** 1つ目は、私たちから「日々の学びをちょっと面白くするヒント」を共有したいと思っています。例えば、 ・おすすめの

文化を守り継ぐための「文化観光」という考え方:文化庁“文化観光”noteが始まります

はじめまして! 文化庁 文化観光担当です。 文化庁“文化観光”noteを立ち上げ、今後こちらで「文化・観光・まちづくり」をテーマに様々な発信をしていきます。 初回となる本記事では、私たちがなぜ「note」を立ち上げたのか、どのような課題意識をもっているのか、説明させてください。 文化観光の行政が「note」で発信をする理由 大切な文化を守り継ぐために 今、社会の状況は刻々と変化し続けています。過疎化・少子高齢化による地域の衰退、昨今の自然災害や新型コロナ感染症の影響、

「なるほど」からはじめたくて。鎌倉市公式 noteとして「ナルホド事始メ」を綴っていきます

こんにちは。鎌倉市広報課 広報戦略ディレクターの林です。このたび、鎌倉市公式noteとして「ナルホド事始メ〜なるほどから始めよう〜」で情報を発信していくことになりました。 (2021年9月9日撮影、撮影時のみマスクを外して撮影しました) 今回、なぜ公式note「ナルホド事始メ」という名前にしたかと言いますと、 読み手のみなさん(主に市民の方々を想定しています)に、「なるほど、そういうことか!」と思ってもらえるように、読み手視点に立った情報を届けていきたいという思いから、こ

全員副業?エージェンシーでもコミュニティでもないqutoriが"自分たち"について話します

はじめまして!qutoriコミュニケーション担当の野上です。 qutori、noteはじめました!今日はじめてqutoriを知った方も、以前から緩やかに知っていた方にも、もっと"自分たち"を知ってもらいたい!ということで、改めてqutoriってなんなの?という話をさせてください。 qutoriについて設立から3年以上、qutoriがプレスリリースやWEBサイトで公開していたのは、ずっと以下の情報だけでした。 代表者:加藤翼 設立:2018年7月 URL:https://

創業32年目の賃貸管理会社が公式noteを始めます!

みなさん、はじめまして。 創業32年目の賃貸管理会社「株式会社日本財託」と申します。 当社は投資用の「東京中古ワンルームマンション」のご紹介とその後のマンションの管理をお預かりし、毎月オーナー様に家賃をお届けしている、いわば『大家代行業』を生業としています。 このようなご紹介をさせていただくと、お客様からはしばしば「投資用の不動産って、本当に大丈夫なの?」といったご質問を頂戴します。 確かに、不動産投資はやり方を間違ってしまうと、お客様の描いていた将来像からは大きく離

金沢市がnoteをはじめたワケ

はじめまして。 金沢市広報広聴課です。 ご覧いただき、ありがとうございます。 皆さんは金沢がどんなまちかご存知ですか? 加賀藩前田家の拠点として栄え、伝統芸能や工芸が盛んなまち。 アートや建築なんかも有名です。 もちろん「食」も忘れちゃいけません。 甘エビ、カニ、のど黒などなど。 よだれが垂れそうです…。 どうしてnoteなのか。私達は普段、金沢市が進める施策やイベント情報について発信しています。 主に新聞・テレビ・ラジオ・HPで。 それぞれの媒体で読者の年齢層や発信内

カフェでもレストランでもない 【街中スナック】が note はじめました!

「街中スナック、あなたの街でも一緒にいかがですか?」 はじめまして!街中スナックnote編集部です! この度、地域貢献型の”新しい飲食店”のカタチ 【 街中スナック 】を全国815拠点(ボランタリーチェーン)での拡大を目指してnote公式アカウントを立ち上げることになりました! ご挨拶の代わりにnote公式アカウントを立ち上げた経緯と今後どんな情報をお見せ(お店)できるのか?ということについてお届けしていきます! ➡︎ あなたは自分の住んでいる街が好きですか? コ

兵庫教育大学附属小学校の公式noteを開設しました。

兵庫教育大学附属小学校では,公式noteを開設しました。 このnoteでは,次の2つで活用をしていく予定です。 ①日々の子どもの様子(保護者向け) 子どもの様子については,HPでの公開と同様の規則で公開していきます。 ②本校の研究の情報について(教育関係者向け) 本校で開催している実践交流会や研究大会,各教科部の研究の成果などを公開していきます。 今後,公式noteも活用しながら,本校の情報を公開していきます。

デジタル人材育成支援「WORK SWITCH+DIGITAL」です

はじめまして。企業のDX推進に必要となるデジタル⼈材育成を総合的に⽀援する「WORK SWITCH+DIGITAL」公式noteです。 「何か一つでも明日からの取り組みに使えるものを持ち帰ってもらう」をコンセプトに、デジタル人材育成に関する情報を発信していきます。 「WORK SWITCH+DIGITAL」って何?という方がまだまだ多いかと思いますので今回は自己紹介をします。 WORK SWITCH+DIGITALはパーソルプロセス&テクノロジー株式会社 ワークスイッチ事