マガジンのカバー画像

note pro運営がすてきと感じた法人noteまとめ

788
note pro運営チームが読んで、note proを利用するみなさんにもぜひおすすめしたいと思った、すてきな法人noteを集めたマガジンです。自社ならではの独自性をもちながら、… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

PRの情報収集術|プランニングに役立つ5つのヒント【基礎編】

企業/ブランドのコミュニケーションやPRのプランニングに取り組むときに、「なかなかアイデアが思い付かない…」ということ、あるのではないでしょうか。 アイデアはゼロから考えるものだと思われがちですが、 アメリカの実業家ジェームズ・W・ヤングが、ロングセラーとなった自著『アイデアのつくり方』の中でも述べているように、アイデアは「既存の要素の新しい形での組み合わせ」だともいわれています。 料理を作るときに例えるなら、「既存の情報」が「具材(野菜、肉、卵、調味料…)」で、「組み合

第二新卒入社した私が『充実した毎日を送るコツ』伝授します|SHIFTのブログリレーDAY23

ーこの春、頑張るあなたを応援したい!ー こんにちは!SHIFTの公式note「SHIFTグループ技術ブログ」編集部です。 この春、新社会人になられた方や、転職など新天地でのスタートを切られた方など、今を頑張るすべての方へ(勝手に)エールを贈りたい! 今自分たちがもっているノウハウや経験を、書いてつないで、頑張るあなたに届けたい!そんな、“おせっかい心”から生まれた企画です。 ・GW明けから勝負本番!良いスタートダッシュを切りたい! ・新人扱いしてもらえる今のうち!やってお

さだまさしに学生生活を捧げた結果、役員面接 で『関白宣言』を弾き語った話

こんにちは。 5月中旬。春から生活環境が変わった方もそうでない方も、連休で張りつめていた緊張がゆるみ、なんとなくやる気が起きない。「5月病」に頭を抱えている方も多くいるのではないでしょうか。 そんな時こそ、好きなものに没頭して気持ちを切り替えたり、仕事を始めた頃のフレッシュな気持ちを思い起こしてみてはいかがでしょうか。 さて、今回は2021年に入社した入社3年目社員が"さだまさし”に捧げた話をご紹介いたします。 20代の若手社員が語る"さだまさし"にハマったきっかけとは

上場セレモニーの様子を公開!私たちらしさがにじみ出た1日。

こんにちは、ひふみラボ編集部です。 2023年4月25日、私たちレオス・キャピタルワークス株式会社は東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 ひふみラボnoteでは、「レオスはなぜ上場するの?」「企業が上場するってどういうことなの?」といった疑問に答えることで、より深く私たちのことを知っていただきたい。そんな想いで、「私たちの上場ストーリー」をお伝えしています。 第3回は、上場当日のセレモニーの裏側をレポートいたします! 当日は朝から幹事証券会社への訪問や個人投資

ノンデザイナーが1年かけてCIとVIの策定にチャレンジした話①~「らしさ」と「価値」の探索~

2023年4月、アルー株式会社では新たに策定したCI*1(コーポレートアイデンティティ)とVI*2(ビジュアルアイデンティティ)をリリースしました。本リリースに伴い、コーポレートサイトをはじめ、様々な制作物や発信の方向性をそろえ、さらなる飛躍に向け、アクセルを踏み込んでいきたいと思います。 このデザインの記事はいくつかのシリーズに分け、これまで策定してきたCIやVI、そして想いなどをご紹介できればと考えています。当社を知っていただく一つの機会となればうれしいです。 また、

久しぶりの海外出張でインドに行ったら結構大変だった話

お疲れ様です!Super Stories編集部の大崎です。 さて、新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、日本を含む各国の入国時の水際対策が撤廃されるなど、徐々にアフターコロナの世界へと移行しつつあり、久しぶりに海外へ渡航された方もいらっしゃると思います。 このSupershipグループ内でも、業務遂行のために久しぶりの海外出張で、インドに渡った二人がいます。 今回はそんな二人に、普段の業務内容とインドに行くことになった理由、そしてインターネット広告の未来に向け取り組ん

キリンの平山さんと「わたしたちは何のために企業を主語にした情報発信をするのか」を話しました

企業noteの先輩でもあるKIRIN公式note。読み応えのある記事がたくさん書かれており、お手本として私達も参考にしています。どんなことを考えてコンテンツを作っているのかを知りたくて、ロート公式note編集部がお話を聴きにきました。 ご応対くださったのは、「オウンドメディア進化論」を上梓されたばかりのキリンホールディングスの平山さんです。この春で、キリンnote4周年、ロートnoteはリニューアルして2年、先輩に胸を借りるように、いろんな問いを投げかけ、しっかりと受け止

読者が聞きたいことを質問できるよう取材に取り組みたい

はじめまして。 募集期間たった10日間、東スポ独自の超ゲリラ採用…改め〝超デジャブ採用〟を経て入社しました、日影舘一道です。今年度の新入社員は私含めて6人でした。 「今年も東スポnoteで新入社員の仕事ぶりを紹介してもらうからよろしくね」と編集長に頼まれ、グループLINEで書く順番を相談したところ5人とも既読スルー。仕方なく私が強引にあみだクジで決めたら「勝手に実施されたくじに効力あるのか疑問ですなあ」と駄々をこねる同期。トップバッターの押し付け合いとなりましたが、仲良しでや

買い物に行けないお客様の「ありがとう」を原動力に 京都のマチを走るローソンアクティブシニアのチャレンジ

ローソンでは、2021年3月から定年年齢を65歳に引き上げ、60歳以上の社員を対象に「アクティブシニア正社員制度」を導入しました。この制度を利用して、自由に買い物に行けない高齢者のために移動販売の仕事をスタートした多川さんにお話をうかがいました。 全国各地で支援活動に尽力──アクティブシニアとして移動販売の仕事を始めたのが今年の4月からだそうですね。それまではどのような仕事をしていたのですか? 入社以来、主に営業に関わる業務を経験してきました。移動販売を始める前は、営業本

どうすれば社長がコンテンツを出し続けられるのか? 編集者と一緒に考えてみた

こんにちは。Voicy代表の緒方です。 この「声の履歴書」という連載は、Voicyがこれまで歩んできた道のりや、いま考えていることについて創業者の私があれこれ語っていこうというシリーズです。よかったらマガジンをフォローしてくれると嬉しいです。 このnoteの連載、ついに100回目です。いつも読んでくださっている皆さま、ありがとうございます。今回は100回記念に、特別ゲストとの対談をお届けしたいと思います。 編集者・ライターであり、Voicyの人気チャンネル「ドングリFM

今週は書くことが思いつかなかったので、#noteのつづけ方 を考えてみる。

総務部のこやまです。今週は反省文です。 2年近く続けてきたにもかかわらず、未だ悩みがつきないnote毎週更新。 広報部なしで週1発信を1年間続けられた秘訣!なんてものもありましたが、実情は当日の朝ネタが決まったり、着手は昼過ぎてから!(絶望)など日付は超えられないプレッシャーの下、結構修羅場もありました。 まっさらのエディターに対峙する時、何とも言えない気持ちになります。 書くことがないので、 今週は休みたいと社長に相談してみた―。 …ということでまずは紹介! イシダテ

新しい!?懐かしい!?いま注目を浴びるリターナブルびんの可能性とは

みなさんはリターナブルびんをご存知でしょうか。リターナブルびんとは、飲み切った空きびんを回収して再利用するびんを指します。居酒屋で頼んだ時に出てくる「びんビール」と聞けばイメージできるでしょうか。いま、このリターナブルびんが注目を集めています。昨年には、大手メーカーがリターナブルびん入りの清涼飲料を販売し、大きな話題となりました。 こうした社会の動きと共に私たち日本ガラスびん協会が進めているのが、『SO BLUE ACTION』という、リターナブルびんの価値を再発見・再定義す

おはようからおやすみまで。1日の過ごし方を大解剖!〜数字でわかるプロダクト本部vol.2〜

数字でわかるプロダクト本部 第2弾!プロダクト本部で活躍するメンバーの1日の過ごし方のアンケート結果を公開します。「朝起きてからやること」や「アフター6の過ごし方」など、おはようからおやすみまでをグラフィックで表現しました! 前回の「数字でわかるプロダクト本部」もぜひチェックしてください! ※本記事の内容は公開時点のものです。 〜おはよう〜朝目覚めたら「まずはこれ」な行動を教えて! まずは、目覚めてから一番最初にどんなことをするのか聞いてみました。清々しい1日はどのよ

レデイ薬局の経営理念とたばこ販売について ~三橋信也会長の想い~

ドラッグストア業界では、最近になってようやく、「たばこ販売中止」という流れになっていますが、レデイ薬局では、もう10年以上も前から、たばこを販売していません。 当時レデイ薬局と合併する前のメディコ21では、たばこだけで年間約6億円を売り上げていましたが、2010年の合併後、三橋信也会長(当時は社長)が「経営理念に反する」ということから、すぐに販売を中止しました。 その当時の想いやレデイ薬局の「経営理念」について、三橋信也会長から、改めて話を聞きました。 レデイ薬局でたばこ