マガジンのカバー画像

note pro運営がすてきと感じた法人noteまとめ

771
note pro運営チームが読んで、note proを利用するみなさんにもぜひおすすめしたいと思った、すてきな法人noteを集めたマガジンです。自社ならではの独自性をもちながら、… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

#2_住宅購入のキッカケ編 「賃貸はもったいない」コロナ禍が26歳での物件購入を後押し_「リノベる。スタッフの家づくり」

連載企画「リノベる。スタッフの家づくり」では、中古マンション購入+リノベーションのワンストップリノベーションサービス「リノベる。」のスタッフの自邸づくりを紹介します。 いつもはお客様に提案する立場のリノベのプロが、どのように物件探しやリノベーションを行なったのか、ユーザーとしての迷いや悩みなどのリアルボイスと、プロならではのノウハウや工夫をお届けしていきます! さて、二人目に登場するのは、中古マンション探しとリノベーションのワンストップサービス「リノべる。」にお申込みいた

何を変えて、何を変えないか――。葛藤の末にたどり着いた"ありたい姿"と"メッセージ"【「NURO」リブランディングの舞台裏】

2021年9月に、包括的ネットワークサービスとして生まれ変わった「NURO(ニューロ)」。 動画配信サービスやオンラインゲームが身近なものとなり、多くの企業でテレワークが導入されるようになった今、高速回線はもはや当たり前の存在として生活に溶け込むものとなりました。 “インターネットをベースとして、より多くの人の毎日を便利で快適にし、感動を届けたい” そんな思いから「NURO」は新しく生まれ変わりました。 今回は「NURO」のリブランディングプロジェクトをリードした桜川

【前編】コミュニケーションやPRをデザインしよう!noteスタートまでの道のり

こんにちは、リコー公式「みんなのデザイン思考とアジャイル」notePRチームです!前回・前々回と、私たちがnoteを始めた理由や「DX」「デザイン思考」「アジャイル」がどのような関係なのかをご紹介いたしました。 今回は、私たちがこのnoteをスタートするまでチームでどんな話をしてきたのか?を具体的なステップでご紹介していきます!読者のみなさんのプロジェクトや、これからnoteやPRを始めようと考えている方々のお役にたてましたら幸いです。 キックオフからリリースまで、チーム

博展社内報「HAKUTEN COLOR」 ”note”にお引越しで社会にオープン! |社内報 HAKUTEN COLOR

いよいよ社外公開になりました。 僕が入社した20年くらい前には既にあった社内報ですが、いつかは社外公開したいと思いはじめて構想10か月、想定よりもずっと早い段階での実現。ほんとに編集部スタッフに感謝。早川さんなんて怒涛の前のめりで、彼女のおかげで1年は前倒したんじゃないかと思います。 さて、社外公開するということで、もしかすると、社外の方にも読んでいただける機会でもあるので、改めて、博展社内報「HAKUTEN COLOR」って何?に勝手にお答えしていこうと思います。 ★

【はたらく、はくたけ#1】商品加工のプロフェッショナル 徳富冴希が語る「やりがい」と「熱帯魚」の話

今回からスタートするのは白岳で働くプロフェッショナルの矜持《きょうじ》に迫る社員インタビュー企画「はたらく、はくたけ」。 第1回は白岳商品の「顔」とも言えるパッケージングを担当する若きリーダー徳富 冴希(とくどみ さき)さんにお話をうかがいました。 白岳の「顔」をつくる仕事-本日はよろしくお願いします!さっそくですが、徳富さんが所属する部署や担当業務について教えてください 徳富/こちらこそよろしくお願いします。インタビューって初めてなんですけど、結構緊張しますね。私が所

都政の構造改革note、データドリブンで考えるこれまでの振り返りとこれからの目標

都政の構造改革推進チームのnoteは、2020年10月9日の開設以降、1年以上にわたって情報発信をしてきました。 昨年12月、開設から1年が経ったところで、チーム内部でnoteでの情報発信のこれまでを振り返り、これからの目標を議論しました。 議論で重視したのは「データ」です。noteで取組を発信するにあたって、なにを目的として、どういうKPIで進捗管理し、どういう内容を発信していくのか。noteの標準機能で把握できる数値であるビュー、スキ、フォロワーについて分析を進めまし

久々の居酒屋で「忘れていた大切なこと」を取り戻した

あけましておめでとうございます。れんげ舎note編集長の志摩です。 「何年ぶり?」と思えるくらい、緊急事態宣言下じゃない年末年始が久し振りに感じられました。年末から飲食店も通常営業となり、かつて会議後に普通に通っていた馴染みの居酒屋にも久し振りに行けました。仕事のあとのビールって最高ですね! 今回は、久しぶりに訪れた居酒屋で、忘れかけていた大切なことを取り戻せた話です。 「必要なこと」以外を話す必要お店が営業していない間も、れんげ舎メンバーとは事務所で飲んだり食べたりし

クリエイティブセンターの2022年の抱負は!

あけましておめでとうございます! クリエイティブコミュニケーションチームです。 皆さま、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか? 新しい一年の始まりに今年の目標を設定している方、チャレンジを考えている方も多いと思います! 2022年最初の投稿となる今回は、クリエイティブセンターの各部門リーダーに聞いた『今年の抱負』と『2022年の気になるデザイントレンド』をご紹介したいと思います! <Product Design1室 室長 / Kim Young

2022年の抱負「漢字一文字」をユニークワンのみんなに聞いてみた!

新年あけましておめでとうございます! 今年もユニークワンのnoteをよろしくお願いいたします! みなさま、年末年始は満喫できましたか? 新しい1年の幕開け… 「今年も頑張るぞ💪!」と改めて気合いが入るタイミングですよね。 そこで、ユニークワンメンバーに新年の抱負を聞いてみました。 ただ聞いても面白くないので笑、あえて「漢字一文字で」教えて!とお願い。果たして、どんな漢字が選ばれるのでしょうか…!? ※こちらが最新版です!2023年の抱負「漢字一文字」の記事はこちら

NO「とはいえ」が未来への鍵。株式会社インフォマート・Less is More.編集部・園田氏 立木氏インタビュー。

あけましておめでとうございます。本年度もLess is More. by infoMart Corporationをどうぞよろしくお願いいたします。 本年度最初の記事は、昨年に引き続きLess is More. 編集部から編集長を務める園田とインタビュー中に突然、副編集長に抜擢された立木2人のインタビューをお届けします。 今年一年、どんな方向性でLess is More. by infoMart Corporationを盛り上げていくのか…お伺いしました。 新年のご挨拶

新年のご挨拶

こんにちは!サツドラHD公式note編集部です。 新年明けましておめでとうございます。 皆さまには、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。 また、旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございました。 noteも多くの方に読んでいただくことができ、とても嬉しく、光栄に感じております。 本社での全体朝礼ドラッグストアのサツドラはほとんどの店舗が1月2日から営業しておりましたが、本部は4日が仕事初めとなりました。 本社では仕事初めの日に全従業員が集ま

「しろ」から始まる2022年

あけましておめでとうございます。 この文章を読んでいる皆様なら、当然のごとくお正月に飲んでいただけたであろう「白岳しろ」はいかがでしたでしょうか? 「しろファンなのにまだ飲んでいない」という方は至急お近くのスーパーマーケットまたはコンビニエンスストアに走り出していただくか、当社オンラインショップで「初しろ」をお求めいただけますと幸いでございます。 さて突然ですが、新年一発目ということで今回は2022年の「抱負」を発表させていただきます! 今年はこれで行きます今回の抱負で

カミナシ2022年の仕事はじめ

あけましておめでとうございます! カミナシnote編集部です。 カミナシでは本日が仕事はじめ。 もともとカミナシでは、リモートワーク or 出社は各チームや個人で選択しながら働いていますが、年始は区切りをつけたいということで出社を選択するメンバーが多くいました。 さらに今年はコーポレートチームの企画で、神田明神への参拝や年はじめランチを開催したので、今日は参拝やランチ会の様子をご紹介します。 有志メンバーで神田明神に初詣朝イチは有志メンバーで、神田明神に参拝に行ってきまし

2022年 新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。 日頃より応援、ご協力頂いている皆様に心から感謝申し上げます。 昨年も多くの皆様に支えられ、さまざまな取り組みを行うことのできた1年となりました。 2021年に生まれた 新たなチャレンジと課題から見えた「兆し」中でも、「LtG Startup Studio」の設立においては、スタートアップスタジオの企画・運営という弊社にとって全くの新事業で、ノウハウやつながりのない段階からの立ち上げとなり、本当に多くの方々に支えられ、そのスタートを切ることが